Google Japanは12月19日、試験運用中のAIサービス「Bard」の日本語版で、Googleサービスとの連携に対応したと発表しました。ユーザーが許可することで、GoogleマップやGmail、Googleドライブなどの情報を活用することが可能です。
Google Japanは12月19日、同社の提供する生成AIチャット「Bard」で、GmailなどのGoogleサービスと連携できるようになったと案内しています。
この連携強化で、ユーザーはBardを通じて、複数のGoogleアプリやサービスにまたがる情報を一括で検索し、統合的な回答を得ることができます。
例として、富士山への旅行計画を立てる際に、Gmailから参加者の利用可能な日程を探り、リアルタイムのフライトやホテル情報を取得し、Googleマップでの道順確認やYouTubeでのアクティビティ動画視聴まで、一連のプロセスをBardとの一つの会話で完結させることができると紹介されています。
例えば「自宅から会社まで、自転車での経路を教えて」といった質問でも、Googleマップで登録されていれば、正しく経路検索することができます。他にも「◯◯についてYouTube動画を知りたい」と質問すれば、チャット内ですぐに再生できる形で動画を表示してくれます。
Googleはユーザーの個人情報の保護に全力で取り組んでいると前置きし、この拡張機能を使用して、Gmail、Googleドキュメント、GoogleドライブのコンテンツにBardがアクセスできるようにしても、人間のレビュー担当者に表示されることはないと説明。
また、Bardを広告に表示するためや、Bardのトレーニングするために使用することもしないとしています。