![【iOS 17.2】iPhoneの「デフォルトの通知音」を変更する方法](https://www.danshihack.com/wp-content/uploads/2023/12/iphone-default-notification-sound.jpg)
iOS 17.2では、新しい日記アプリ「ジャーナル」や空間ビデオの撮影(iPhone 15 Proシリーズのみ対応)などの新機能が追加されましたが、「デフォルトの通知音」も変更可能になっています。
![](https://www.danshihack.com/wp-content/uploads/2023/12/iphone-default-notification-sound.jpg)
iOS 17.2では、iPhoneの「デフォルトの通知音」を変更することができるようになりました。
これまでiOS 17では、「リバウンド」と呼ばれる通知音がデフォルト設定となっていましたが、一部のユーザーから音量が小さくて通知に気が付かない、といった不満の声が集まっていました。
不満の声が集まったからかは不明ですが、iOS 17.2では設定アプリから「デフォルトの通知音」の変更に対応しています。
設定アプリを開き、「サウンドと触覚」を選択し、「デフォルトの通知音」に移動します。
![](https://www.danshihack.com/wp-content/uploads/2023/12/iphone-default-notification-sound-1.png)
![](https://www.danshihack.com/wp-content/uploads/2023/12/iphone-default-notification-sound-2.png)
デフォルトの通知音では、通知音だけでなく、触覚(バイブレーション)の変更もできます。
![](https://www.danshihack.com/wp-content/uploads/2023/12/iphone-default-notification-sound-3.png)
![](https://www.danshihack.com/wp-content/uploads/2023/12/iphone-default-notification-sound-4.png)
通知音に不満を持っていた人や、カスタムしたい人は是非お試しください。