「AirPods Pro(第2世代)」USB-CモデルとLightningモデルでは、充電ケースだけでなくイヤホンも別物

「AirPods Pro(第2世代)」USB-CモデルとLightningモデルでは、充電ケースだけでなくイヤホンも別物

1

Appleが9月13日に開催したスペシャルイベントで発表された、新しい「AirPods Pro(第2世代)」は充電ケースがUSB-Cに変更されただけでなく、昨年発売の充電ケースのポートがLightningの「AirPods Pro(第2世代)」とはイヤホン本体にも違いがあるようです。

Apple AirPods Pro 2nd gen USB C connection 230912

Appleは9月13日、新しいAirPods Pro(第2世代)を発表しました。大きな変更点としては、充電ケースのポートにUSB-Cが採用されていることです。

昨年にも「AirPods Pro(第2世代)」が発売されているので、充電ケースがUSB-Cに変更されただけのように見えますが、実際はイヤホン本体にも変更が行われているようです。

つまり「AirPods Pro(第2世代)」は、USB-Cモデル(2023年発売)とLightningモデル(2022年発売)では、同じ名前でも別物ということになります。

プレスリリースでは以下のように記載されています。

AirPods Pro(第2世代)は、USB-C充電機能、さらなる防塵性能のほか、Apple Vision Proでのロスレスオーディオを備えてアップグレードされます。

Newsroom

つまり、USB-Cでの充電だけでなく、防塵性能が向上、Apple Vision Proでのロスレスオーディオの3つが差分になります。

AirPods Pro(第2世代)の防水性能・防塵性能は、Lightningモデルは「IPX4」でしたが、USB-Cモデルでは「IP54」と防塵性能が向上。

Apple Vison Proでのロスレスオーディオについては、Appleの情報に信頼性の高いBloombergのMark Gurman記者が、Appleに確認したところ、「AirPodsの新機能であるVison Proでのロスレスオーディオは、USB-CモデルのAirPods Pro(第2世代)が必要で、昨年のAirPods Pro(第2世代)では動作しない」とのこと。

日本からAppleのスペシャルイベントに参加したジャーナリストの松村太郎氏も、充電ケースがUSB-Cに変更されただけでなく、イヤホン部分もアップデートされていると伝えています。

またiOS 17で提供される、「適応型オーディオ」「会話認識」「パーソナライズされた音量」は、2022年発売のAirPods Pro(第2世代)でも利用できるとのこと。