
iPhone 15の発表イベントは、日本時間9月13日が有力と見られていましたが、BloombergのMark Gurman記者が「9月13日に開催されるとの見方が強まっている」と述べています。

Appleの情報に信頼性の高いBloombergのMark Gurman記者が、iPhone 15の発表イベントについて「9月12日(日本時間9月13日)との見方が強まっている」と述べています。
Mark Gurman記者は最新のニュースレターで、9月12日もしくは9月13日(日本時間9月13日もしくは9月14日)になる可能性を伝えていましたが、現在は9月12日が有力のようです。
Signs are increasingly pointing to Sept. 12 as the iPhone 15 event date, but obviously things can still theoretically change. https://t.co/hVKgjJGMc1
— Mark Gurman (@markgurman) August 8, 2023
発表イベントは、iPhone 14発表イベントと同様、録画されたビデオ映像、Appleでのリアル参加、Appleでのハンズオンが計画されているとのこと。
Not that there was any doubt, but Sept 12 event is being prepared as an in-person launch. So recorded video + people watching at the Apple campus + hands on afterwards. Same as the iPhone 14. Here’s what to expect https://t.co/mFZbdRMugD https://t.co/ljf0DW95zj
— Mark Gurman (@markgurman) August 9, 2023
iPhone 15は、標準モデルにもダイナミックアイランドを搭載。Lightningポートが廃止され、すべてのモデルがUSB-Cを採用する見通し。iPhone 15 Proモデルではさらにベゼルが薄くなり、A17 Bionicチップを搭載。iPhone 15 Pro Maxでは、ペリスコープカメラを搭載すると予測されています。