
X(Twitter)が、有料プラン「X Blue」(Twitter Blue)に加入しているユーザーに付与される認証済みを示す青いチェックマークを、ユーザーが任意で非表示にすることができる機能を追加しています。

X(Twitter)の有料プラン「X Blue」(Twitter Blue)に加入しているユーザーは、認証済みを示す青いチェックマークが付与されますが、ユーザーが任意でチェックマークを非表示にできる機能が追加されました。
更新されたヘルプページには、「X Blueの加入者は、チェックマークを非表示にすることができます。チェックマークはプロフィールと投稿で非表示になります。チェックマークが表示されたままでも、一部の機能で購読中であることがわかる場合があります。チェックマークが非表示の間、一部の機能が利用できない場合があります。この機能をより良いものにするため、今後も進化させていきます。」と記載されています。
日本語のヘルプページは記事執筆時点では更新されていませんが、すでにiOSアプリやウェブ版から、この機能にアクセスすることができます。
iOSアプリでは、「Blue > 設定 > 認証 > 青いチェックマーク」から利用可能。

ウェブ版では「青 > 特定の新機能をいち早く利用する > プロフィールのカスタマイズ > 青いチェックマークを非表示にする」から利用できます。

アメリカでは、イーロン・マスク寄りの人間と思われたくない、ということでBlueに加入しないユーザーもいるようですが、青いチェックマークを非表示にしたいニーズが多くあったのでしょうか。最近のX(Twitter)を見ている限り、もっと他にやることあるだろう、と思ってしまうのは僕だけ?