
Appleは今年10月、M3チップを搭載したMacを発表する準備を進めているようです。BloombergのMark Gurman記者が伝えています。

Appleの情報で信頼性の高いBloombergのMark Gurman記者の最新ニュースレターによると、Appleは今年10月にM3チップを搭載したMacを発表する準備を進めているということです。
例年9月には、新型iPhoneを発表するイベントが開催されます。今年はiPhone 15シリーズ、Apple Watch Series 9、第2世代のApple Watch Ultraが発表される見通しですが、今年は10月にもイベントが開催される予定で、発表内容はMacだと伝えています。
10月の発表イベントでは、M3チップを搭載したMacが登場する可能性があり、iMac、13インチ MacBook Air、13インチ MacBook Proが有力候補とのこと。
ハイエンドのMacBook ProやMac Studio、Mac Proは先日リリースされたばかりですし、まだM3上位チップは登場しない予測です。
iPadも例年10月にアップデートされますが、今回は2024年に有機EL搭載のM3 iPad Proが登場するまでは、大きなアップデートは期待できないとしています。