
Googleは3月7日、YouTubeのデスクトップ版でのみ提供されていた「オーバーレイ広告」を4月6日より表示しないと発表しました。

Googleが提供するYouTubeの広告フォーマットの「オーバーレイ広告」を、4月6日以降は表示しないと案内しています。
Googleは「オーバーレイ広告」の廃止について、ユーザー体験を改善し、デスクトッとモバイルでよりパフォーマンスの高い広告フォーマットへエンゲージメントを移行させるためと説明。「オーバーレイ広告」は、デスクトップ版YouTubeでのみ提供されていたレガシーな広告フォーマットで、ユーザーにとって邪魔なものだったと述べています。

オーバーレイ広告が廃止された後、他の広告フォーマットにエンゲージメントが移行するため、ほとんどのクリエイターにとって影響は限定的だと予想しているとのこと。
4月6日以降、クリエイターはYouTube Studioで広告をオンにした際に利用できる広告フォーマットから「オーバーレイ広告」が表示されなくなります。