
「AirPods Pro」の装着感が大幅にアップするイヤーピース「SednaEarfit XELASTEC for AirPods Pro」を使ってみました。熱により軟化し変形しやすくなるという素材が使われているため、極上のフィット感で長時間快適に利用できるという製品です。
体温で変形する素材で極上のフィット感を実現

「AirPods Pro」はノズル形状が特殊なため、交換用イヤーピースの選択肢が少ないです。
イヤホン界隈で注目され僕も愛用中の「SednaEarfit XELASTEC」から、AirPods Pro用が出ていることを知り、早速試してみました。

「SednaEarfit XELASTEC」の特徴はなんといっても、体温で変形して吸い付くような極上のフィット感を実現しているという点。
ウレタンフォーム型のイヤホンは潰して装着することで、耳道内で密着するように膨らむのが特徴ですが、「SednaEarfit XELASTEC」は「TPE:熱可塑性エラストマー」という熱により変形する特性の素材を採用。
見た目はシリコンタイプのイヤーピースに見えますが、装着すると耳にピッタリと張り付くようにフィットします。

サイズ展開がSS、S、MS、M、ML、Lと細かく設定されています。セットで購入する場合は、純正より1つ小さいサイズだと装着感に違和感が少ないです。
僕の場合、AirPods Pro純正イヤーピースは「M」を使用していたので、「SednaEarfit XELASTEC」では「MS」がピッタリでした。


「SednaEarfit XELASTEC」を装着したAirPods Proは、フィット感が高まったことで遮音性も向上します。ノイズキャンセリングや外音取り込みの効果も高くなります。音質は驚くような向上を感じられず、少し良く聴こえるようになったかな程度です。

もちろん充電ケースにも問題なく収納できます。

純正イヤーピースより色味もかっこ良いし、装着感もアップするのでオススメです。