iPhone 13の「ディスプレイ内蔵Touch ID」は光学式か超音波式か

iPhone 13の「ディスプレイ内蔵Touch ID」は光学式か超音波式か

2

Appleが今秋に発表予定と予測されている「iPhone 13」シリーズには、ディスプレイ内蔵型のTouch IDが搭載されると複数の報道がされています。搭載されるセンサーが「光学式」か「超音波式」かは揺れています。

「iPhone 13」はディスプレイ内蔵Touch ID搭載と複数報道

touch-id

Appleは今秋に「iPhone 13」シリーズを発表すると予測されていますが、かねてより「ディスプレイ内蔵Touch ID」を搭載すると複数の報道があります。

つい先日もWSJが、匿名の元Apple従業員からの話として、iPhone 13は、Appleは新しい光学式センサーを採用したTouch IDとFace IDの2つを搭載していると伝えていました。

またBloombergも、ディスプレイ内蔵Touch IDについてはテスト中だと報じていますし、Appleのリーク情報に定評のあるJon Prosser氏や、アナリストのMing-Chi Kuo氏も、2021年のiPhoneに搭載されると報告しています。

Samsungは最新技術をいち早く搭載するという特徴がありますが、Appleはクオリティを高めてから搭載するというのが特徴。すでにSamsunなどは、ディスプレイ内蔵の指紋認証を数年前から投入していることから、Appleが2021年に追随する可能性は十分に考えられます。

Appleは「光学式」「超音波式」どちらを採用するのか

ディスプレイ内蔵の指紋認証は「光学式」センサーを採用するか、「超音波式」センサーを採用するかで、メリットデメリットが存在します。

光学式センサーは、コストは抑えられるものの、認証精度や認識範囲が狭いという特徴があります。超音波式センサーは、コストは高くなりますが、認識精度や認識範囲は広く、Qualcommも1月に第2世代のセンサーを発表したばかりです。

Appleがどちらのセンサーを採用するか不明ですが、WSJは「光学式センサー」と伝えていますが、最新のリーク情報では「超音波式センサー」を採用するとされています。