AMFが発表する、「2021年 JC・JKトレンド予測」によると、ヒト部門は「優里」「ウチら三姉妹」「小林の小林」などが選ばれ、アプリ部門では「HAKUNA」「SNAPS」などが選ばれています。
「2021年 JC・JKトレンド予測」おじさんは知らないことばかり
女子中高生向けのマーケティング支援を手掛けるAMFが、「2021年JC・JKトレンド予測」を発表していました。
ヒト、アプリ、モノ、コトバの4部門があり、それぞれを確認すると、おじさんには知らないことばかり。若い人の触れているコンテンツはどんなものか知っておくためには、こういう情報もキャッチアップしていかねば……。
ヒト部門やコトバ部門で注目されているのがYouTuberの「ウチら三姉妹」。コトバ部門でも同じくYouTuberの「パパラビーズ」の口癖が選ばれています。過去の例をみても、若者のコトバのトレンドはYouTuberきっかけは多いです。
アプリ部門ではライブ配信アプリ「HAKUNA」や、新しいSNS「Friended」。モノ部門では「フェイスシールドデコ」やプチプラコスメの「ZEESEA」などが選ばれています。
トレンド予測に登場したヒトやアプリは以下からどうぞ。
ヒト部門
優里(シンガーソングライター)
ウチら3姉妹(YouTuber)
=LOVE(アイドルグループ)
ずっと真夜中でいいのに。(音楽ユニット)
小林の小林(TikToker)
@kobayashinokobayashi ♬ オリジナル楽曲 - 小林の小林
アプリ部門
- 「COCOA - 新型コロナウイルス接触確認アプリ」をApp Storeで
- 「HAKUNA(ハクナ) - ゆるコミュライブ配信アプリ」をApp Storeで
- 「Friended」をApp Storeで
- 「Pokekara - 採点カラオケアプリ」をApp Storeで
- 「スナップス - SNAPS」をApp Storeで
モノ部門
呪術廻戦
フェイスシールドデコ
@airidxdxdxdayo フェイスシールドデコしたよ🦋💗✨ ##フェイスシールドデコ ##感染予防
♬ ふたりなら - sui
サンリオピューロランド
ZEESEA
フルーツ大福
キンパ
@zinmen_ken4 質問ありがとうございました。##日常 ##オススメ ##愚痴 ##思い出 ##料理 ##tiktok ##あるある ##おすすめ ##質問 ##茶碗洗碗 ##tiktokレビュー ##キンパ
♬ オリジナル楽曲 - ねむけ。
証明写真プリ
コトバ部門
「〜してもろて」「大丈夫そ?」
「おはようでやんす」
「いとしなもん」
「レモン少年」
@frijobeni 😂😂😂 citron sucré 😂😂😂
♬ son original - FrijoBeni 🇨🇮❣️
@00921cm ♬ son original - FrijoBeni 🇨🇮❣️
「まである」
「#今年の新語2020」の選評についてのご感想を拝見しています。複数の方から疑問を呈されたのは「まである」の説明。たとえば「DVD買ったまである」を「DVDまで買った」と解釈しましたが、これを疑問視するご指摘に、ぐっと詰まりました。〔続く〕https://t.co/qkii63xbtr
— 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) December 3, 2020
「まである」は「ワンチャン」(=もしかすると)と親和性が高いのです。この点をよく考えるべきでした。「ワンチャン~まである」は「もしかすると~(ということまで)あるかもしれない」と解釈されます。「ワンチャン風邪引いてるまである」は「もしかすると風邪引いているかもしれない」。〔続く〕
— 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) December 3, 2020
また、「〔このアニメは〕死ぬまで最推しの作品まである」は「最推しの作品となるかもしれない」、「この現象に名前付けたいまである」は「この現象に名前を付けたいかもしれない」と解釈しておかしくない。ただ、「最推しの作品と言えるほどだ」「名前をつけたいほどだ」でもいけそうですが。〔続く〕
— 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) December 3, 2020
「かもしれない」の意味が弱く、「まで」が程度の強調とみられる例もあります。「この曲目当てでアルバムを買ったまである」は、「買ったかもしれない」よりも強い意志が感じられ、「アルバムまで買った」と解される。「読むしかないまである一冊です」も「読むしかないほどの一冊」でしょう。〔続く〕
— 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) December 3, 2020
要するに、選評の「まである」についての説明は「かもしれない」の部分が弱く、程度の極端さを強調する部分だけに終わったところが不十分だったと思います。実際の文では、「~かもしれない」と解釈される場合、「~ほどである」と解釈される場合、およびその混交の場合がありそうです。
— 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) December 3, 2020