
App Annie Japanは12月10日、アプリ市場データプラットフォーム「App Annie Intelligence」のデータを基に集計した、2020年にダウンロードされたアプリのランキングなどを発表。ダウンロード数の成長率ランキングでは、接触確認アプリ「COCOA」が1位にランクインしました。
日本で最もダウンロードされたアプリは「COCOA」

App Annie Japanは12月10日、アプリ市場データプラットフォーム「App Annie Intelligence」のデータを基に、2020年のトレンド・消費者動向を発表しました。
コロナ禍で、新しい生活様式の確立や、モバイルのタッチポイントが増加したことでアプリ市場データにも変化が確認されています。モバイル市場全体では、アプリのダウンロード数が前年比10%増。アプリストアの消費支出は、2020年全体で1,120億ドルに達し、前年比25%の成長になる見通し。
日本のアプリダウンロード数の成長ランキングでは、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」が1位にランクイン。また新しい生活様式で定着したリモートワークの影響でビデオ会議サービス「Zoom」、デリバリーサービス「Uber Eats」などが伸長しました。
非ゲームアプリの支出ランキングでは「LINEマンガ」「ピッコマ」「マンガBANG!」など、マンガアプリが上位にランクイン。コロナ禍で、各サービスが無料開放されたことなども影響したています。
ゲームアプリではカジュアルゲームが台頭

ゲームアプリのダウンロード数の成長ランキングでは、カジュアルゲームが台頭しています。一方で「ドラゴンクエスト タクト」や「ディズニー ツイステッドワンダーランド」などの新規タイトルも上位にランクイン。
App Annieは世界的に人気を集める「ハイパーカジュアルゲーム」と呼ばれるジャンルが、日本でも主流になってきたと分析。ランキング上位にもハイパーカジュアルゲームが複数ランクインしています。