
Adobeが2020年中にリリース予定と発表している、iPad向け「Illustrator」について、プレリリース版テストユーザーを募集しています。プレリリース版は開発段階のビルドを使用し、Adobeへフィードバックを送るプログラムです。
iPad版「Illustrator」の登場は間もなく?

Adobeが2020年中にリリース予定と発表している、iPad版「Illustrator」のプレリリース版テストユーザーを募集しています。
昨年11月の発表時から招待制のプライベートベクタープログラムを開始していましたが、日本語版公式サイトで改めて「プレリリース版テストユーザーを募集中」と案内された形です。
公表されているiPad版「Illustrator」の機能

iPad版「Illustrator」はApple Pencilやタッチ操作に対応。iPadのカメラで撮影した手描きのスケッチを取り込み、ベクター化する機能なども用意されています。
- デバイス間のシームレスな接続:Illustratorで作成したものはすべてCreative Cloudに保存できるため、デスクトップとiPadのどちらからでも制作が行えます。
- パワーと精度:アドビだからこそ提供が可能な精緻さと正確さを兼ね備えたIllustratorファイルをそのまま、劣化なく扱えます。通常の業務で作成するデザインの多くは、作成を始めてから完了するまでをすべてiPadで完結することができます。
- 直感的なエクスペリエンス:時間のムダを省き、Illustratorを簡単かつ自然に使えるように、UIを抜本的に見直しています。
- タブレットインターフェイスの活用:カメラやApple Pencilなどの活用で、今までになかった方法でデザインができます。例えば、手描きスケッチを撮影して取り込み、Illustrator iPad版を使ってベクターシェイプに変換することができます。