新型コロナウイルスの感染状況を可視化するため、厚生労働省などの発表する情報などを基に、地図上で表示するマップが公開されています。位置情報については詳細な情報が発表されていないため、大まかな位置として理解する必要があります。
厚生省からの情報などを基に、新型コロナウイルスの感染状況を可視化
厚生労働省や東京都福祉保健局などが発表した情報を基に、新型コロナウイルスの感染状況を可視化した「coromap - 新型コロナウイルスの状況マップ」が公開されています。
公開したのは大学生のドンヨン (@lostcafe0) さん。当初は地図データにGoogle Maps APIを利用していたようですが、料金の高さから、現在はOpenStreetMapに変更。自身で運営費用を捻出していましたが、サイト維持のためクラウドファウンディングを使った支援も募っています。
コロナウイルスのマップhttps://t.co/6GGqDG16T0
— い どんよん (@lostcafe0) 2020年2月22日
Google Maps APIの使用料が思った以上に高くて配信を中断します
17日間ちょいで10万円はえぐい...
配信予定はないです
https://t.co/Fm93KgMcLR
— い どんよん (@lostcafe0) 2020年2月22日
新型コロナウイルスの感染状況マップのcoromap…
昨日今日でAPI使用料がとても多くなって配信を中断していましたが、ファンディングを作りました!
当面はこれでしのげられればと思い、皆さんにご支援をいただきたいです!
あと、他に安く済む方策をさぐりたいです!
マップ上に示されているデータは、厚生労働省と東京福祉保健局の発表した情報が基となっていて、情報ソースへのリンクも付与。感染者の経過や、公開されている範囲内での移動歴もマップ上に示されています。
地図上に表示されることで可視化された反面、位置情報について「誤解」を生んでしまう問題があります。マップの注意書きにあるとおり、「円は都道府県単位の大まかな位置」「位置情報として捉えないでください」という点を理解したうえで利用する必要があります。
位置情報が意味ないならマッピングとして意味がない
— い どんよん (@lostcafe0) 2020年2月24日
これって実は私が作り始める前から悩んでいたことでもあります
しかし、一つ一つの事例を地図上で簡単に確認できれば、という思いがありました
また、移動歴を公表しようとする動きもあったので、いつかは位置情...https://t.co/XsTihygKge
報を入れられると思っていました
— い どんよん (@lostcafe0) 2020年2月24日
そこで、マップを作って地道にデータを入力しながら公表関連ニュースを待っていましたが、「どこまで公表する?」というニュースが出てからはいったいどうなったのか全く分からない状況...
そんな中で、「実際に感染した人ってこういう症状あるんだ」「こういう流れ
で感染に気づくんだ」「四国はいないんだ」「大阪っていなかったっけ?意外」など、位置情報としての意味はもたないけど状況は十分俯瞰できるという好評を得て、必要性を感じ、今に至りました
— い どんよん (@lostcafe0) 2020年2月24日
位置情報の意味がないなら地図としての意味がない
間違ったとはいえませんが、これってある意味固定観念か
も知れない
— い どんよん (@lostcafe0) 2020年2月24日
coromapは諸刃の剣のようなものだと思います
リテラシーをもっていいように使って頂ければ、HPの長い文章を読むときとは違って、何か見えなかったものが見えてくるようになる
そういうマップであってほしいと思います
東京都福祉保健局は1月31日、感染者の行動歴を公開する考え方について、「感染者のプライバシーの保護に十分に配慮しつつ、関係者等の同意を得たうえで、風評被害が生じない範囲で、公表内容を見直す」とし、入国経路、滞在場所と滞在日、移動手段などを公表する方針に変更。「濃厚接触の状況や、感染拡大のリスクなどを総合的に勘案し、公表の内容については、個別に検討・判断する」としています。
coromap - 新型コロナウイルスの状況マップ「都道府県別新型コロナウイルス感染症患者数マップ」も
新型コロナウイルスの感染状況を地図上で可視化する試みは世界各地で行われており、米メリーランド州に本部を置くジョンズ・ホプキンズ大学が公開したマップなどは広く知られています。
日本向けのマップとしては他にも、ジャッグジャパン株式会社が、Esri社のArcGIS Online 「Operations Dashboard for ArcGIS」を利用して作成した「日本国内における新型コロナウイルス感染症の患者数マップ」も公開されています。
情報はWHO、首相官邸内新型コロナウイルス感染症対策本部、厚生労働省、各地方自治体の発表した情報を基に更新されているということです。
なお「地図上には、感染者の居住地について、「市区町村」、「(総合)振興局」、「都道府県」の優先順位でプロットします。プロット先のPOIは、各地方公共団体の本庁舎所在地とします。横浜港沖に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」号の乗員乗客はWHOの基準により、本マップには含めておりません」とされています。
都道府県別新型コロナウイルス感染者数マップ Coronavirus COVID-19 Japan Case (2019-nCoV)