
SNSで「いいね」を貰うために嘘の投稿をした、SNSが原因で大切な人とケンカした、そんな人は「SNS依存」かも?SNSでの承認欲求を満たし、SNS依存を抜け出すために、と開発された「Ponitter」というメモアプリが登場しています。
SNSでの承認欲求が解消できる?究極のSNS風メモアプリが誕生

疑似いいねを貰い、SNSの承認欲求を満たすことができるアプリ「Ponitter」というアプリが誕生しました。SNSで「いいね」をたくさんもらうため、嘘の投稿をする人も見かけます。そんな人はもしかしたら「SNS依存」になっているかも。
遂に完成したぽに!
— ぽに@イラスト&Unityゲーム作家 (@PonixNews) 2020年2月12日
ツイッターのいいねやRTの数を気にしてしまうあなたに🥺
承認欲求を解消し、全てを肯定してくれる究極のメモアプリ「ポニッター」😳
軽くつぶやくだけでこの「いいね」😳😳😳#ポニッター
Androidhttps://t.co/RecgwP108z
iOShttps://t.co/0vzWMsbtgB pic.twitter.com/EkLmceIhFj
見た目はTwitterのような投稿画面で、自分のプロフィールもTwitterと連携することでそっくりコピーすることが可能。


タイムラインや他のユーザーをフォローするといった機能はありませんが、どんな投稿(ポニート)をしても「"擬似"いいね」が次々と付くため、SNSの承認欲求を満たしてくれるというわけ。

他のSNSと違って、何を言っても誰も攻撃してこないですし、ただひたすらに肯定してくれるというアプリ。
アプリの説明によると「総勢70名の褒めソムリエ達が、疑似的にあなたのつぶやきにそっとお返事をくれたり、いいねをしてくれます」とあるので、いいね以外にも返信(いわゆるリプライ)してもらうこともあるようです。

- カテゴリ
- エンターテインメント, カジュアル, ゲーム, トリビア
- 販売元
- Kosuke Oki
「マジ通知止まらんwww」を体験したい人にはこんなウェブアプリも
「Twitterでバズってしまった時、iPhoneの通知はどうなるのか」を体験することができるウェブアプリもあります。
バズの疑似体験としては面白いので、興味のある人は試してみては?