都内私立K大学で行われた集英社の企業説明会で、「女性はジャンプ漫画の編集にはなれませんか?」という質問に、集英社の担当者が「週刊少年ジャンプの編集には『少年の心』が分かる人でないと」と回答したというツイートについて、ネット上では真偽を含めさまざまな声があがっています。
都内私立K大学で行われた集英社の企業説明会で、「女性はジャンプ漫画の編集にはなれませんか?」という質問に、集英社の担当者が「週刊少年ジャンプの編集には『少年の心』が分かる人でないと」と回答したというツイートが注目されていました。
現在ツイートおよび投稿主のアカウントは削除されていますが、ツイートは以下のような内容でした。
私の大学に集英社の人事が来た時「女性はジャンプ漫画の編集にはなれませんか?」て質問したら「前例が無い訳ではありませんが週刊少年ジャンプの編集には『少年の心』が分かる人でないと……」て返されたの絶対許せない
嘘松ではなく令和1年、都内私立K大学にて行われた企業説明会での出来事です
その後、ハフポスト日本版が集英社に事実確認を行ったところ、ジャンプの女性編集者について「過去に前例がないわけではありません」としつつ、「女性ファッション誌の編集部であれば、性別関係なく女性のおしゃれ心を理解できることが必要ですし、少年マンガであれば少年の心がわかることが大切でしょう」と回答があったと伝えています。
少年ジャンプ編集者は「少年の心」が必要? ネット上で噂となった企業説明会の真偽について集英社が回答。
— ハフポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2019年11月5日
「女性ファッション誌の編集部であれば、性別関係なく女性のおしゃれ心を理解できることが必要ですし、少年マンガであれば少年の心がわかることが大切でしょう」https://t.co/pp6NuuYB0B
「少年ジャンプ+」で『ロッキンニュー!!!』を連載していた漫画家・石川香織氏も自身のTwitterで騒動に言及。「女でも採用されるくらい頑張ればいい」じゃなくて「女である限りジャンプ編集部には採用されない」んですが理由はよく分かんないです」「自分は一生偽物の少年漫画を描き続けますので偽物の少年漫画が好きな人はぜひ読んでくださいね」(現在は削除)とコメントしていました。
嘘だと言われるのは辛いですが、いつか普通に話せる日が来ればいいと思います。これからも漫画描くので良ければ読んでやってください
— 石川香織■11/24COMITIA130西1ホールC19a (@confure) 2019年11月5日
ネット上では、「集英社の企業説明会はまだ始まっていないのではないか」などツイートの真偽も含め、さまざまな意見が寄せられていました。
「少年の心が理解できてる女性漫画家なら確実に1名心当たりがある」など反響
ツイートが話題になるなか、そもそも「企業説明会は実施されたのか」「ツイートは嘘だったのでは」と検証するユーザーや、人気漫画「鋼の錬金術師」の荒川弘氏は女性だが「少年の心」を理解しているとする声も注目されています。
一方、「少年ジャンプでフェミニズム漫画を」と提案する投稿も注目され、少年ジャンプ+で連載中の人気漫画「さよならミニスカート」を紹介するツイートなども拡散されていました。
少年の心が理解できてる女性漫画家なら確実に1名心当たりがある pic.twitter.com/mwgjuTqWmZ
— なご教授 (@asanagisigure) 2019年11月4日
高橋留美子
— カルパッチョ (@sonans1839) 2019年11月5日
さとうふみや
柴田亜美
林田球 pic.twitter.com/1s8iqa9a6j
ジャンプ漫画然り型月作品然り、本来男性がターゲットである作品を女性が楽しむのはけっこうなことだと思うんですけど、それらの作品がいざ「これは男性に向けた作品ですよ」という面を見せた瞬間「がっかりしました」「蔑ろにされた」「涙が止まらない」と言い出す特有の現象はあれなんなんですかね?
— うらべさん (@uraveskr) 2019年11月4日
集英社の学内セミナーは最速で本日11/5からでしたので『少年の心』で話題の腐女子フェミの方の発言を嘘松とツイートしましたが、先月10/9に國學院大學にて業界セミナーがあったことを確認いたしました。
— タントゥー@モエーション株式会社 (@tantou_KAI) 2019年11月5日
この度は誤った発言をしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。https://t.co/XMrO0uYQCJ pic.twitter.com/xV5Me7dZsx
嘘松ではなかった模様 pic.twitter.com/havCUcZwFs
— 冷やしポンコツ鴉@腰部結合崩壊 (@mng_mohu) 2019年11月5日
少年の心がないとジャンプの編集にはなれないと落ち込んでる女の子たちよ聞きなさい。我が国の仮名文学は女の子の心を持ったおじさんによって始まりました。
— 清少納言 (@seisyounagon_) 2019年11月4日
集英社の人事、流石に人を見る目が優れすぎているだろ pic.twitter.com/vbthLG6MU8
— しゃもじ (@sham0j1) 2019年11月4日
「少年ジャンプでフェミニズム漫画を」って普通にすばらしい提案と思ったというか、俺が編集部員だったら腕まくりしながら企画作るわ。少年漫画の「常識」をひっくり返すなんて至高の大冒険だし、フェアであろうとするのってヒーローらしいじゃん。
— 高岡洋詞 TAKAOKA Hiroshi (@tapiocahiroshi) 2019年11月4日
しかも、売れる可能性むちゃ高いですよ。女性も買いますし、男性フェミニストも買いますしね。さらに元々のジャンプファンもまずは買うでしょ。なんでやらんのか逆謎ですもん。笑 https://t.co/u144EXo70v
— 石川優実@#KuToo署名中👞👠 (@ishikawa_yumi) 2019年11月4日
ジャンプがフェミ漫画をやればいいのに~言う人、ジャンプ+で連載している「さよならミニスカート」読めやーー!企画立ち上げた編集者は元少年ジャンプの副編集長でバクマン。の担当。あのキモいジェンダー観のバクマンの編集者がさよならミニスカートみたいな作品も作れる。そこが集英社の底力。
— 水戸泉・4月17日ティアラ文庫禁断童話アンソロジー発売 (@mittochi) 2019年11月5日
ジャンプに性教育漫画を載せれば良いとかフェミ界隈で意見が上がってるけど、更に若年層のコロコロコミックに性同一性障害をポジティブに受け止め、そのキャラに男子が恋すると言うセクシャルマイノリティの先駆けのような漫画があったんですよ。バーコードファイターって言うんですけど(画像拾い pic.twitter.com/TnCSpKyQbt
— ムッチー/村上矛智 (@hell_z_syouji) 2019年11月4日
マジメな話、ジャンプでいじめ対策の啓発した「元気やでっ!」はよく続いたなぁ。 1巻完結だったしそう言う企画だったのかもしれないけど。
— ムッチー/村上矛智 (@hell_z_syouji) 2019年11月4日
そうか、なんかジャンプに過大な期待を寄せるフェミの人見てて違和感あったんだけど、ジャンプ=人気漫画がたくさん連載されてる日本で一番売れてる漫画雑誌、くらいの認識しかなくて、年間十本以上の新連載が始まっては消えていく競争の激しい雑誌だとは知らないのか……
— 扶桑委員会@C97は落ちました (@fussoo_moe) 2019年11月5日