
スマートフォンのケースメーカー「Olixar」が、Appleが今秋に発売予定とされる「iPhone 11 Max」のケースの予約を開始しています。ケースとともにiPhone 11 Maxのレンダリング画像が公開されています。
「iPhnoe 11 Max」のケースが早くも予約開始

スマートフォンのケースメーカー「Olixar」が、Appleが今秋発売する予定の「iPhone 11 Max (仮称)」用の保護ケースの予約を開始しています。
「Olixar」は過去にも発売前のiPhoneのケースをリークしている実績があります。公開されている画像を見る限り、これまで伝えられてきた情報とほぼ一致しており、トリプルレンズを搭載し、ミュートスイッチが本体に対して上下に動くスイッチに変更されていることなどが確認できます。
また接続端子はUSB-Cではなく、Lightningケーブルのまま。わずかながらにノッチ部分がiPhone XS Maxと比較して、小さくなっているように見えます。
iOS 13 betaではリカバリーモードにUSB-Cの表示も
ケースの画像ではLightning端子になっていますが、Appleが開発者向けに公開している「iOS 13 beta」がインストールされたiPhoneのリカバリーモードではUSB-Cを挿すように促す画面が表示されたという報告も。
USB-Cが採用されたiPad ProユーザーとしてはUSB-Cに統一されてくれるのは助かるのですが……。次期iPhoneに採用される端子について、決定的な情報はまだ伝えられていません。
関連:次期iPhoneはUSB-Cを採用か、iOS 13 betaでリカバリーモードにUSB-Cの表示が!