Facebookは4月15日(現地時間)、メッセンジャーアプリの隠し機能として提供されていた「ダークモード」を正式にリリースしたことを発表しました。
Facebookメッセンジャー「ダークモード」を全ユーザーに正式リリース

Facebookは4月15日(現地時間)、3月から隠し機能(イースターエッグ)として提供していたFacebookメッセンジャーアプリで利用できる「ダークモード」をすべてのユーザーに正式リリースしたと発表しています。
「ダークモード」は背景を白から黒に変更する機能で、チャット上で「🌙」(月の絵文字)を送信することで、隠し機能がアンロックされ利用できるようになっていました。
メッセンジャーの隠し機能「ダークモード」の使い方
— ノムラジュンペイ(男子ハック) (@JUNP_N) 2019年3月2日
1. 三日月の絵文字を送信する
2. 三日月が降ってくる演出でアンロック成功
3. 設定にダークモードが出現
4. ダークモードが使えるように!https://t.co/bzZNf7VgRt pic.twitter.com/m6eX1HOfcc
ダークモードに変更することで画面の眩しさが低減されるだけでなく、iPhone Xなど有機ELディスプレイを採用したデバイスではバッテリー消費も抑えることができます。
Facebookメッセンジャー「ダークモード」の設定方法のプロフィール画面から
Facebookメッセンジャーで「ダークモード」はメッセンジャーアプリのプロフィール画面から設定することができます。トーク一覧の最上部にある自分の写真をタップすると、プロフィール画面を確認できます。


なお「🌙」(月の絵文字)を送信して隠し機能がアンロックされる際の演出だった、たくさんの月がトークに降ってくる演出は今後も継続されるということです。