大ヒット映画「カメラを止めるな!」のクレジットについて、株式会社ENBUゼミナールは2月27日、和田亮一氏、舞台「GHOST IN THE BOX!」関係者、上田慎一郎監督およびENBUゼミナールは新しいクレジット表記で同意したと発表。今後の関連プロジェクトについて、「お互い協力し展開していく」と報告しています。
映画「カメラを止めるな!」は新しいクレジット表記で同意
大ヒット映画「カメラを止めるな!」の内容が舞台「GHOST IN THE BOX!」のパクリだとする騒動について、株式会社ENBUゼミナールは2月27日、同作のクレジットについて、和田亮一氏、舞台「GHOST IN THE BOX!」関係者、上田慎一郎監督および同社は、新しいクレジット表記にすることで同意したと発表しています。
映画「カメラを止めるな!」のクレジットについて、和田亮一氏、舞台「GHOST IN THE BOX!」関係者、上田慎一郎監督及びENBUゼミナールは、リリースしました内容で合意しました事、また、今後の『カメラを止めるな!』関連プロジェクトについて、お互い協力し展開していく事ご報告させて頂きます。 https://t.co/KtGFWTXCWL
— 映画「カメラを止めるな!」公式 (@kametome12) 2019年2月27日
「カメラを止めるな!」は和田氏が演出した舞台「GHOST IN THE BOX!」が原案になっていましたが、当初はクレジットに「原案:劇団PEACE『GHOST IN THE BOX!』」とは記されておらず、後にクレジットが追加されていました。
同作に関連したインタビューなどで上田監督は舞台「GHOST IN THE BOX!」が原案になっていると明らかにしていましたが、同作は原案舞台とは違うものだとし、クレジット表記などを巡る"パクリ騒動"に発展していました。
発表では映画が原案舞台から着想を得て企画・制作され、上田監督がオリジナルのアイデアを盛り込み制作されたと説明。そのため、同作のクレジットは「和田氏と上田監督それぞれのオリジナル性をお互い尊重する気持ちを汲んだ内容としております」としています。
今後の「カメラを止めるな!」に関連するプロジェクトについては、お互い協力し展開していくということです。
映画「カメラを止めるな!」新クレジット
(日本語版における表記)共同原作 和田亮一 上田慎一郎企画開発協力 荒木駿 大坪勇太(劇団PEACE)Inspired by:「GHOST IN THE BOX!」(和田亮一/劇団PEACE)
(英語及び他の外国語版における表記)Joint Original Work:Ryoichi Wada、Shin-ichiro UedaPlanning and Development Co-operation: Shun Araki、Yuta Otsubo (PEACE Theater Group)Inspired by:“GHOST IN THE BOX!” (Ryoichi Wada/PEACETheater Group )
和田亮一氏、コメント全文
まずはこの件で「カメラを止めるな!」ファンの皆様に多大なご心配をお掛けしたことをこころよりお詫び申し上げます。上田監督、市橋プロデューサーや元劇団員と話し合いを重ね、お互いの気持ちを理解しあった上で本日を迎えることができました。この作品がたくさんの方々に愛され、多くの賞を受賞し、世の中に残っていく作品になったことを誇りに思います。そして同時に、これから先、共に創作をできるということを嬉しく思います。
映画「カメラを止めるな!」について
— ワダリョウイチ (@Rookey_rw) 2019年2月27日
まずはこちらの公式HPを見て頂ければ幸いです。https://t.co/EOEuKrafAc
この件で「カメラを止めるな!」ファンの皆様に多大なご心配をお掛けしたことをこころよりお詫び申し上げます。
上田監督、市橋プロデューサーや元劇団員と話し合いを重ね、
お互いの気持ちを理解しあった上で本日を迎えることができました。
— ワダリョウイチ (@Rookey_rw) 2019年2月27日
この作品がたくさんの方々に愛され、多くの賞を受賞し、世の中に残っていく作品になったことを誇りに思います。
そして同時に、これから先、共に創作をできるということを嬉しく思います。
現在は、広告会社でのプロデューサー業と共に、東京に活動の拠点をおいているハリウッドのプロデューサーであるPatrick Cunningham氏 @Rockstakovich また、国際弁護士であるEdward Johnson氏、海外と日本で活動する倉木拓郎氏とパートナーシップを組み、
— ワダリョウイチ (@Rookey_rw) 2019年2月27日
様々なクリエイティブ・プロジェクトを推進しており、「カメラを止めるな!」に関するプロジェクトも協力し、さらなる展開ができればと思っています。
— ワダリョウイチ (@Rookey_rw) 2019年2月27日
今回の件で、多くの方から勇気をいただきました。
それと同時に、劇団時代の作品「GHOST IN THE BOX!」がこうして形を変えて生きていたことを嬉しく思い、上田監督には本当に感謝しています。
— ワダリョウイチ (@Rookey_rw) 2019年2月27日
これからも私は国内、国外問わず、人の気持ちに寄り添うことができるような、多くのエンターテインメントに携わっていきたいと思っています。
応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。
— ワダリョウイチ (@Rookey_rw) 2019年2月27日
「カメラを止めるな!」公式HPより発表のあった通り、クレジットの合意などに関する関係者への取材などは固くお断りいたしますので何卒よろしくお願い申し上げます。
上田慎一郎監督、コメント全文
両陣営で冷静に話し合いを重ねた結果、“お互いのオリジナル性がなければ産まれなかった作品”ということで気持ちが一致しました。「カメラを止めるな!」を応援してくれているファンの皆さま、ご心配をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。今後は本作を益々多くの方々に楽しんで頂けるよう、また、本作にまつわる今後の展開についても、お互いに協力しあって創っていければと思っております。
【映画「カメラを止めるな!」のクレジットについて】
— 上田慎一郎 (@shin0407) 2019年2月27日
和田亮一さん、舞台 「GHOST IN THE BOX!」関係者、私及びENBUゼミナールは下記内容で合意いたしました。
共同原作:和田亮一 上田慎一郎
企画開発協力:荒木駿 大坪勇太(劇団PEACE)
Inspired by:「GHOST IN THE BOX!」(和田亮一/劇団PEACE) https://t.co/WLGqsFkBxF
かねてよりお伝えしてきました通り「カメラを止めるな!」は、僕が2013年に観劇した和田さん演出の舞台「GHOST IN THE BOX!」にインスパイアを受け、舞台関係者の方々と共に映画化に向けて一度動いていた経緯があります。(続く
— 上田慎一郎 (@shin0407) 2019年2月27日
その後、僕が登場人物・構成・展開などを一新し、ゾンビ要素なども加えて、新しい企画として「カメラを止めるな!」を製作しました。(続く
— 上田慎一郎 (@shin0407) 2019年2月27日
僕も和田さんと争うつもりはなかったのですが、映画は想像以上のヒットとなり、事前のコミュニケーション不足とお互いの認識のズレなどから、一時意見が対立してしまいました。(続く
— 上田慎一郎 (@shin0407) 2019年2月27日
僕も和田さんと争うつもりはなかったのですが、映画は想像以上のヒットとなり、事前のコミュニケーション不足とお互いの認識のズレなどから、一時意見が対立してしまいました。(続く
— 上田慎一郎 (@shin0407) 2019年2月27日
正直、騒動が報道された時は、気持ちが滅入ってしまう時もありました。そんな時、リピーターのファンの方の言葉が自分を救ってくれました。「もう映画館で笑いが起きないんじゃないかと心配でした。でも今日も映画館は笑いでいっぱいでした。いつの間にか、僕もいつも通り笑っていました」。(続く
— 上田慎一郎 (@shin0407) 2019年2月27日
正直、騒動が報道された時は、気持ちが滅入ってしまう時もありました。そんな時、リピーターのファンの方の言葉が自分を救ってくれました。「もう映画館で笑いが起きないんじゃないかと心配でした。でも今日も映画館は笑いでいっぱいでした。いつの間にか、僕もいつも通り笑っていました」。(続く
— 上田慎一郎 (@shin0407) 2019年2月27日
映画は今まで通り笑顔で広げていこう、権利の問題については誠実に話し合いを重ねていこう。そう決心して、また走りだすことができました。(続く
— 上田慎一郎 (@shin0407) 2019年2月27日
「カメラを止めるな!」を応援してくれているファンの皆さん、ご心配をおかけしました。日々の皆さんの応援の声があったからこそ、僕はいつも前を向いて走ることができました。これからも前を向いて、ものづくりに邁進していきます。
— 上田慎一郎 (@shin0407) 2019年2月27日
市橋浩治プロデューサー、コメント全文
両者の才能により、「カメラを止めるな!」は非常に大きな成功を収めることができ、そして、今後は協力し展開することとなったこと喜んでおります。 ファン、そして応援いただく皆様の期待に応えられます様、今後とも頑張ってまいります。
和田亮一氏と上田慎一郎監督、両者の才能により、「カメラを止めるな!」は非常に大きな成功を収めることができ、そして、今後は協力し展開することとなったこと喜んでおります。
— 市橋浩治・ENBU・ドローンアカデミー (@koji184) 2019年2月27日
ファン、そして応援いただく皆様の期待に応えられます様、今後とも頑張ってまいります。 https://t.co/pdHnL5DAYk