
Appleが10月30日に開催するスペシャルイベントでは、新型「iPad Pro」「MacBook」「Mac mini」が発表されると、Bloombergが報じています。
スペシャルイベントは新型「iPad Pro」が主役

Appleが10月30日に開催するスペシャルイベントでは、新型「iPad Pro」が最も重要な発表になるようです。Bloombergは新型iPad Proの計画に精通している人物からの情報として、以下の特徴を挙げています。
- 最新のiPhoneのようにベゼルが薄くなったディスプレイ
- Lightningを廃止し、USB-Cを採用
- ホームボタンを廃止
- Touch IDを廃止し、Face IDを採用
- アニ文字に対応
- ディスプレイはOLEDではなくLCD
- 外観はiPhone 5シリーズやiPhone SEのような側面
- プロセッサはA12 BionicをiPadに最適化したものを採用
- Apple製GPUを初めて採用
- Apple Pencilの後継モデルが登場
新型「iPad Pro」については、新たに「Magnetic Connector」を追加するという情報もあり、大幅なモデルチェンジに期待が高まります。
新型「MacBook」「Mac mini」も登場、「iMac」などもリフレッシュ
またMacBook Airの後継にあたるエントリーモデルとして、13インチの新型「MacBook」も登場するとしています。さらに、2014年以来アップデートされていない「Mac mini」も新しいプロセッサーなどが追加され新登場するとのこと。
「iMac」「iMac Pro」「MacBook(12インチ)」はCPUなどをリフレッシュしたマイナーアップデートが行われるようです。
Appleの情報に定評のある著名アナリスト・Ming-Chi Kuo氏が「iPad mini 5」の登場も予測していましたが、来年に持ち越される可能性が高くなってきました。