
Appleは10月19日、ニューヨーク・ブルックリンで10月30日に「スペシャルイベント」を開催すると発表しました。開始時間は現地時間午前10時からですが、今回は開催場所が違うため、日本時間では23時からとなります。
Apple「スペシャルイベント」、10月30日23時(日本時間)から開催

Appleがニューヨーク・ブルックリンで10月30日、スペシャルイベントを開催すると案内しています。イベントは公式サイトでライブ中継されます。
今回の開催地はApple本社のスティーブ・ジョブズ・シアターではなく、ニューヨーク・ブルックリン。イベント開始時間(現地時間)はいつも通り午前10時からですが、日本時間は時差の関係で10月30日23時から開始となります。
公式サイトに表示されるAppleのロゴは、全部で10パターン用意されているようで、リロードするたびに変化。ロゴからもアート関連の発表が行われることが予想できるため、新型iPadやApple Pencilの登場が期待されます。

また新型「MacBook」や「iMac」「Mac mini」などの発表も噂されています。
関係者への招待状に描かれたAppleのロゴは全員違う?
Appleがメディアやライター向けに送付したイベントの招待状には、公式サイト同様にAppleのロゴが描かれていますが、ロゴは一人ひとり違うようです。
招待状には「There’s more in the making」という文が添えられています。