
Twitterなどを中心にSNS上で「そっくりさん」というアプリが流行しています。顔写真を撮影するとAIが有名人の誰に似ているか判定してくれるという無料アプリです。
公開2ヵ月で診断人数100万人、SNS↑で「そっくりさん」が流行中

Twitterなどで「そっくりさん」というアプリが流行してます。AI技術を活用してそっくりさんを判定してくれるという、7月に公開されたばかりの無料アプリです。
判定してくれる有名人の幅も広く、俳優・女優・お笑い芸人・アナウンサー・ミュージシャン・タレント・スポーツ選手・YouTuberなど多くのカテゴリから指定することができます。

現在はiOS版アプリのみ配信されていますが、今後は機能追加やAndroid版の配信も予定しているといいます。
似ている人物を表示する既存アプリと比べて4倍以上の精度向上を実現
SNSで多くシェアされることでユーザーを獲得しているという「そっくりさん」。他社製の似ている有名人を判定するアプリと比較すると、4倍以上の精度向上を実現しているのだとか。


「そっくりさん」を開発するApp Factory株式会社によると、有名人の写真を診断して一番似ている人物に本人が表示された割合は「A社」1%、「B社」11%、「C社」19%、「そっくりさん」86%だったそうです。
タレントのつるの剛士さんが同アプリを試してみたところ、似ている有名人には「つるの剛士」「そっくり度 97.0%」と表示されたそうです。
まだ試していないという人は是非お試しください。