
Appleが現在の価格より安くなった新型「MacBook Air 13インチ」を4〜6月に発売するようだと、KGI証券のアナリスト・Ming-Chi Kuo氏が予測しているようです。
98,800円より安い新型「MacBook Air 13インチ」が登場するかも?

Appleの情報に定評のあるKGI証券のアナリスト・Ming-Chi Kuo氏が、2018年第2四半期(4〜6月)により価格を下げた新型「MacBook Air 13インチ」が発売されると予測しています。
現在のMacBook Airの販売可価格は98,800円(税別)からとなっていますが、これ以上価格が低くなるのであれば税込価格でも10万円を下回るモデルが登場する可能性もありそうです。
新型MacBook Airのスペックなどは不明
Ming-Chi Kuo氏は新型「MacBook Air 13インチ」について、具体的な価格やスペックについての詳細については言及していません。
MacBook Airは価格が安いことから大学生にとっては人気が高いそうですが、現状のスペックのまま安くなったとしても大学生活の4年間使いづつけるのは厳しいような……。
少しでもスペックがあがれば、大学生にとっては最適な選択肢になるかもしれません。