
Twitterが3月1日、全ユーザーを対象に「ブックマーク」機能の提供を開始しました。この機能はiOSアプリやAndroidアプリ、モバイル版Twitterで利用することができます。
Twitterユーザー待望の「ブックマーク」の提供がスタート

Twitterが「ブックマーク」の提供を開始しました。公式アプリ(iOS/Android)、モバイル版Twitter(mobile.twitter.com)から利用することができます。PC版Twitterやサードパーティ製アプリからは利用することができません。(2018年3月1日現在)
本日から順次、気になったツイートを保存して、後で簡単に読むことができる「ブックマーク」の提供が始まります。ご自分がブックマークに追加したものは、ご自分のみが見ることができます。 pic.twitter.com/6ShiAyz7Wx
— Twitter Japan (@TwitterJP) 2018年2月28日
ブックマーク機能は昨年10月、日本のユーザーからの声をもとに「あとで読む(Save For Later)」機能として検討されていたもの。これまで、あとで読みたいツイートは「いいね」で代用するユーザーが多くみられましたが、「いいね」が「他のユーザーにバレる」「他人のタイムラインに表示される」などの問題がありました。
ツイートを後で読みたい時、「いいね」やDM、非公開モーメント、リツイートなどさまざまな手段をご利用されていると思います。そこでそれ用の機能 #SaveForLater (添付)を考えてみました。実装にあたり、#SaveForLater をつけたご意見ツイートお待ちしています! pic.twitter.com/1gTDRhnRuV
— Twitter Japan (@TwitterJP) 2017年10月9日
ブックマーク機能は各ツイートにある「共有ボタン」から利用でき、ブックマークしたツイートはメニューに追加された「ブックマーク」から確認することができます。
ツイートを「ブックマーク」に追加する方法
あとで読みたいツイートを「ブックマーク」するためには、各ツイートの右下にある「共有ボタン」から「ブックマークに追加」をタップすればOKです。


これで「ブックマーク」に追加されました。
「ブックマーク」したツイートを確認する方法
ブックマークしたツイートは、メニューにある「ブックマーク」から確認することができます。

メニューは自分のプロフィールアイコンをタップ、もしくは画面を左から右へスワイプすると表示されます。
「ブックマーク」を削除、一括削除する方法
ブックマークしたツイートは、メニューの「ブックマーク」で表示された一覧画面から削除することができます。ツイートの右下にある共有ボタンをタップすると「ブックマークから削除」と表示されるのでタップすればOKです。


また一覧画面の右上に表示されているメニューボタンをタップすると「すべてのブックマークを削除」という項目が表示されます。これを選択すればブックマークを一括削除することもできます。
「ブックマーク」すると相手にバレる?ブックマークされたくない場合はどうする?
ツイートを「いいね」すると相手に通知されますが、「ブックマーク」をしても相手に通知されることはありません。また、自分のブックマークしたツイートは他のユーザーから見ることはできません。
自分のツイートをブックマークされたくない人もいるかもしれませんが、ブックマークされないようにする方法はありません。現時点では、鍵アカウント(非公開アカウント)にする、ブックマークされたくない相手をブロックするといった対策が有効です。
「ブックマーク」の項目が表示されない場合は?
「ブックマーク」機能が利用できるのは、Twitter公式アプリ(iOS/Android)、モバイル版Twitter(mobile.twitter.com)のみ。PC版Twitterやサードパーティ製アプリでは利用できないため、「ブックマーク」は表示されません。
公式アプリを使っている場合でも表示されないケースとして、アプリが最新バージョンになっていない可能性があります。最新アプリでもブックマークが表示されない場合、まだ自分のアカウントにブックマーク機能が開放されていないことも考えられるため、少し時間を置いてから確認してみましょう。
ツイートがブックマークされていない、ブックマークしたツイートが消えている、原因は?
ブックマークに登録したツイートをあとで読もうと確認したら、ツイートがブックマークされてない。ブックマークにあったはずのツイートが削除していないのに消えている。という現象が起きることがあります。


この場合、元のツイートが削除されている可能性が高いです。試しに自分のツイートをブックマークした後に削除してみましたが、ブックマーク一覧には「元ツイートが削除された」というような表示は出ませんでした。
自分のツイートをブックマークした場合、元ツイートを削除するとブックマークからも消えてしまうようです。
自分以外のツイートをブックマークした場合、元ツイートが削除されてもブックマークに残るようです。いつまで残るのかは不明。
「いいね」「リツイート」「ブックマーク」の使い分け方法は?
「ブックマーク」が追加されたことによって、ツイートに対するアクションは3種類になりました。Twitterは「いいね」「リツイート」「ブックマーク」は異なる目的を持った機能
Twitterはそれぞれの機能について、ツイートに好意的な気持ちを伝えたい時は「いいね」、ツイートを他のユーザーに拡散したい時は「リツイート」、あとで見たいツイートを保存したい時は「ブックマーク」と説明しています。