Google「ページ速度がモバイル検索に影響」ってどういうこと?専門家はこう見た

Google「ページ速度がモバイル検索に影響」ってどういうこと?専門家はこう見た

27

Googleが18日、「ページの読み込み速度をモバイル検索のランキング要素に使用します」と発表しました。読み込み速度について、これまでもランキングシグナルとしてい使用されていましたが、デスクトップ検索のみを対象としていたといい、2018年7月よりモバイル検索のランキング要素としても使用するとのことです。

2018年7月からモバイル検索のシグナルに「ページ速度」が影響

google-speed-update

Googleは18日、2018年7月より「ページの読み込み速度」をモバイル検索のランキング要素として使用することを発表しました。

Googleはこれはデスクトップ検索では以前よりランキング要素として使用されていたと説明。「ユーザーに本当に遅い体験を提供しているようなページについてのみ影響し、ごくわずかな割合のクエリにしか影響しません」としています。

ページがどのような技術を使っているかは関係なく、すぺてのページに同じ基準を適用。ですが、検索意図はこれまでどおり「非常に強いシグナル」であり、魅力的で検索クエリと関連性の高いページは、ページの読み込み速度が遅くても上位表にされる場合があるとのこと。

なお、Googleではこのアップデートを「Speed Update」と呼んでいるそうです。

SEOの専門家である辻正浩氏が「Speed Update」について言及

SEOの専門家である辻正浩氏は、自身のTwitterで「Speed Upadate」について言及。「サイトの速度は極めて重要ですけど、純粋なSEO案件なら常識的な範囲で問題なし、という今まで通りですね」と語っています。

また現在は「ユーザー行動の検索への影響」が無視できないといい、「速度関係は単純には言えない」とも説明しています。

また辻氏は「ページ速度が早い(高速化)」には価値があるとしたうえで、SEOが絡んでしまうと「過剰に騒ぐ人」「意図的に曲解して電話営業ローラー作戦を始める会社」などが出てくることを危惧する投稿もしています。