
何もつけていないiPhone Xの美しさにやられて、ケースなしで使い続けている僕ですがやはり「ディスプレイの破損」は怖いです。そこでガラスフィルムを探していたところ、絶対にズレないで貼ることができるというガラスフィルム「Anker KARAPAX GlassGuard」を発見。さっそく購入してみました。
誰でも簡単にフィルムを貼り付けられる「調整フレーム」が超便利

何度も自分でやってきたiPhoneのフィルム貼り。何度やってもなかなか上手に貼れないという人もいるのでは?ちなみに僕がそう。
最近はお店で購入すると無料で貼ってくれるサービスをやっているお店もありますが、通販でパッと済ませたい派としてはフィルムを貼るのは絶対に自分。簡単にうまく貼れるフィルムってないのかな……と探していたら、ありました!
その名も「Anker KARAPAX GlassGuard」(iPhone X用)です。セットの中身に他社製品にはない「調整フレーム」という、フィルム貼りをサポートするアイテムが入っています。

この「調整フレーム」を使うことで、誰でも簡単にiPhoneのフィルムを貼れちゃうらしい。
僕でも簡単にフィルムを貼れるのか?試してみたら最高すぎた
商品の説明によると、誰でも簡単にフィルムを貼ることができるのが1番のポイントのようです。
簡単取り付けフィルムの取り付けが簡単になりました。付属の調整フレームを使用することで、簡単に適した位置にフィルムを貼り付けることができます。
そこまで言うなら間違いないよね?というわけで、試してみたいと思います。まずはアルコールペーパータオルでディスプレイの汚れを落としていきます。

続いてマイクロファイバークロスでさらにディスプレイを綺麗に拭いていきます。

拭き終わったら細かいホコリをホコリ除去用ステッカーで取り除いていきます。

そして「調整フレーム」の登場。iPhone Xにはめてみると、カチッとしっかり固定されます。これは絶対にズレない。(調整フレームをはめたあとに気がついたのですが、ホコリ除去はフレームをはめてからのほうが良かったかも)

そして、ガラスフィルムを調整フレームにあわせてiPhone Xに載せます。ここが凄いポイントで、調整フレームとガラスフィルムは1mmもずれないほどピッタリはまるようになっているので、誰でも間違いなく同じ位置に貼り付け可能です。

iPhone Xにフィルムを載せたら、フィルムの中央部分を軽く押してやると、フィルムが自然にiPhone Xにくっついていきます。細かい空気は気泡除去用カードを使って、中心から外側に向けてこすってあげれば完全に取り除けます。
フィルム貼りが苦手な僕でも超簡単に貼れた!これはすごい簡単!看板に偽りなし!

ガラスフィルムの端は「ラウンド加工」(丸くなっている)がされているので、手に持った感触もひっかかることもなし。

ガラスの硬度は「9H」とかなり頑丈。フィルムを貼った状態での操作やディスプレイを見えかたも特に違和感はなし。

iPhone X発売前から販売されているフィルムの一部では、サイズが合わない、ちゃんと貼れないなどの粗悪品もあるということですが、こちらの商品は安定のAnkerの新ブランド「KARAPAX」。しかも価格も約1000円とお手頃!!

ガラスフィルムで悩んでいる、自分で貼ることに自信がない、安心できるブランドの商品を使いたいなど、理由はさまざまだと思いますが、「Anker KARAPAX GlassGuard」おすすめです!