
Adobeが公開している「Adobe Caputure CC」というアプリを使うと、iPhoneで撮影したフォントから、それに近いフォントを探してくれるという機能があり、面白いと話題になっていました。早速試してみましたが、これがなかなか面白い!
あのフォントって何?がわかるアプリがなかなか楽しい

Adobeが公開している「Adobe Caputure CC」というアプリが話題になっていました。このアプリでは、iPhoneのカメラで文字を撮影すると、それに近いフォントを探してくれるという機能があります。
Adobe Captureってアプリ、カメラで文字を撮影するとそれに近いフォントを探してくれるのすげぇ pic.twitter.com/Hnphudtl7Y
— たゆる (@ta_yu_ru) 2017年10月24日
フォントを探す機能「文字キャプチャ」は欧文フォント(AdobeのTypekitに登録されているフォント)のみで、残念ながら日本語のフォントには対応していませんが、使ってみると面白い!


見つけたフォントは「Adobe Creative Cloud」経由で保存しておくもともできるので、Illustratorなど、別のAdobe製品で使うことも可能です。
「Adobe Capture CC」でフォントを探してみた
「Adobe Capture CC」の使い方は簡単。アプリから「文字」を選択し、調べたい文字を撮影するだけ。撮影するときは画面上に表示されるラインにあわせるのがポイント。


撮影した後に、文字のエリアを微調整することもできます。カーブを描いて配置されている文字で利用することはできませんでしたが、直線に配置されていればOK。


また「文字キャプチャ」以外にも、撮影した写真からブラシを作成したり、カラーを抽出したり、トレースしてベクターシェイプに変換したりと、かなり高機能。
カメラ向けるだけでシェイプ作ってくれるのヤバババババ#AdobeCapture pic.twitter.com/nCWdPza4f1
— はっとりくん (@space0design) 2017年10月21日
AdobeCapture入れてみた。パターン作る機能やってみたら悪夢に出てきそうなキーボードができた pic.twitter.com/4RUTH2nznt
— sinc (@sincfrac) 2017年10月24日
「Adobe Creative Cloud」は無料でダウンロードできるので、興味のある方は是非お試しを!iPhoneアプリだけでなく、Androidアプリも公開されています。