
「iPhone 8」と同時に発表されると見られている「iPhone 7s」「iPhone 7s Plus」の本体サイズについて、現行モデルよりも極わずかですが大きくなるようだと、TechnoBuffaloが報じています。
わずか「0.2mm」程度だけ、iPhone 7よりも大きくなる?

TechnoBuffaloが「iPhone 7s」「iPhone 7s Plus」の本体サイズに関する情報を入手したと報道しています。
報道によると、本体サイズは「0.1〜0.2mm」程度ですが、iPhone 7よりも大きくなるとのことです。

iPhone 7 | 138.3 × 67.1 × 7.1(mm) |
---|---|
iPhone 7s | 138.44 × 67.26 × 7.21(mm) |
このサイズ変更は、ワイヤレス充電に対応するために、バックパネルが「ガラス製」に変更されることなどが理由だとみられています。

iPhone 7 Plus | 158.2mm × 77.9 × 7.3(mm) |
---|---|
iPhone 7s Plus | 158.37 × 78.1 × 7.41(mm) |
報道では「iPhone 7s」「iPhone 7s Plus」と伝えられていますが、そもそも「iPhone 7s」シリーズは登場せず、「iPhone 8」シリーズのみになるという見方もあります。
そもそも「iPhone 7s」は登場せず、「iPhone 8」シリーズに統一されるという見方も
次期iPhoneは大きなアップデートが多数行われるため「s」を追加するアップデートモデルではなく、ナンバリングから変更されるメジャーアップデートになるという見方もあります。
その場合、「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」「iPhone 8 Edition」というようなラインナップになると見られています。
次期iPhoneが発表されるイベントは9月12日に開催される見込み。発売は9月22日になる可能性が濃厚です。