@JUNP_Nです。東日本大震災の発生から、今年で6年。NHKが日本中で生み出された防災アイデアを集めて、いざという時に役立つ防災動画を公開しています。これは非常時に絶対役立つ。
NHKが視聴者から集めた「防災アイデア」と「専門家のノウハウ」をまとめた動画を公開
東日本大震災から6年。地震大国の日本では、その後も大きな震災が起こっていますが、その中でたくさんの知恵が生まれてきました。
NHKは視聴者から募った「防災のアイデア」や「専門家のノウハウ」を厳選し、それらをまとめたサイト「つくって まもろう」と動画を公開。
IMAGE:つくって まもろう|NHK NEWS WEB
厳選した25個の「防災アイデア」を集め、いざという時に役立つ"防災動画の決定版"となっています。
NHK広報担当者は「日本で、あるいは世界で、災害による困難に直面した方々にお役立ていただきたいと考えています」とコメントしています。
覚えておいて損はない、厳選された25個の「防災アイデア」
NHKが厳選した25個の防災アイデアは以下。「ダンボールでスリッパ」など、聞いたことがあるアイデアから、「単3電池を単1電池として使う」「ペットボトルでライフジャケットを作る」といった、アイデアが紹介されています。
- ゴミ袋で防寒着をつくろう
- ダンボールでスリッパをつくろう
- ポリ袋とタオルでおむつをつくろう
- ポリ袋で三角巾をつくろう
- ゴミ袋で防水ズボンをつくろう
- ゴミ袋でポンチョをつくろう
- ペットボトルでライフジャケットをつくろう
- キッチンペーパーで簡易マスクをつくろう
- 牛乳パックでスプーンをつくろう
- 水洗いのいらない食器をつくろう
- 新聞紙でコップをつくろう
- 新聞紙で食器をつくろう
- ペットボトルでお皿をつくろう
- 移動タンクをつくろう
- 缶とアルミホイルでコンロをつくろう
- 水のいらないトイレをつくろう
- ダンボールでパーテーションをつくろう
- ゴミ袋で災害用シェルターをつくろう
- ダンボールでベッドをつくろう
- ペットボトルで照明をつくろう
- 毛布で担架をつくろう
- ペットボトルで湯たんぽをつくろう
- ダンボールでペットキャリーをつくろう
- ハンカチを活用しよう
- 単3電池を単1電池としてつかおう
NHKはこれらのアイデアのダイジェスト版を公式サイトとYouTube、Facebookに公開。公式サイトでは、より詳細な動画を確認することができます。
今回の映像にはNHK教育テレビで放送されていた番組「つくってあそぼ」のワクワクさんこと久保田雅人氏が特別出演。
どのアイデアも"いざという時"に役立ちそうなものばかり、キャンプなどアウトドアでも役立ちそうです。