@JUNP_Nです。Googleが「Google+」の機能の一部である「Google+ フォト」を8月1日をもってサービス終了することを発表。先日リリースされ話題になった「Googleフォト」へサービスを一本化するそうです。
段階的に「Google+ フォト」のサービスを終了、Googleフォトへの移行はお早めに
GoogleがGoogle+の機能の一部として公開されていた「Google+フォト」を8月1日にサービス終了することを発表しています。
Google+フォトはサービス終了するものの、Googleフォトへサービスを一本化。Googleフォトへ移行することで写真データは残るようになっています。
既にAndroidアプリでGoogle+フォトにアクセスすると、Googleフォトアプリへの移行(アプリインストール)を促す表示が出るようになっています。Google+フォトへアップロードした写真は自動的に全てのGoogleフォトへ移行されています。
また、移行しない場合も「Google Takeout」を利用すれば写真のエクスポートが可能だそうです。
容量無制限で気軽に使えるGoogleフォト、使ったことがない人は是非お試しを!
GoogleフォトはAndroidだけでなく、iPhoneやMacでも利用することができます。容量無制限でアップロードすることができる(画質に制限あり)という夢の様なサービスなので、使ったことがない人は是非お試しください。