@JUNP_Nです。Apple Musicには歌詞を表示する機能は搭載されていません。自分でiTunesに登録した楽曲であれば歌詞を登録すれば表示することも可能ですが、ストリーミング再生の楽曲は歌詞の登録もできません。それでも歌詞を見ながら聴きたいという人は再生中の楽曲の歌詞を表示するアプリがオススメです。
Apple Musicでストリーミング再生中の楽曲の歌詞を表示する方法
Apple Musicは3000万もの楽曲を楽しむことができますが、残念ながら歌詞を表示することができません。iTunesに自分で登録した楽曲やiTunes Storeで購入した楽曲などであれば、自分で歌詞登録をすることで表示させることもできますが、ストリーミング再生中の楽曲では不可能です。
以下の画像は、大塚愛の「大好きだよ。」をApple Musicで再生している際の画面です。歌詞登録がされている楽曲であれば画面をタップすると歌詞を表示できますが、ストリーミング再生中なので歌詞登録がないため当然ですが表示されません。
そこで登場するのが、Apple Musicの開始以前よりある「再生中の楽曲の歌詞を表示するアプリ」です。それらのアプリを利用することで、Apple Musicでストリーミング再生中の楽曲の歌詞を表示させることができます。
「カシレボ!」や「Musixmatch」を利用すればApple Musicの歌詞を表示することが可能
「再生中の楽曲の歌詞を表示するアプリ」がiPhoneには存在します。例えばJOYSOUNDが提供している「カシレボ!-」や「Musixmatch」などがそれにあたります。
使い方は簡単。Apple Musicで楽曲を再生している状態で「カシレボ!-」「Musixmatch」を開くだけです。
実際に何曲か再生して2つのアプリを使ってましたが「カシレボ!-」のほうが若干高いと感じました。「Musixmatch」は楽曲の歌に合わせて歌詞を自動でスクロールしてくるという素敵な機能も搭載していますが、楽曲を自動検出する機能が少し弱いなという感じ。
聴く楽曲にもよるかと思いますが、機能的には「Musixmatch」のほうが優れているので、個人的には「Musixmatch」がオススメです。
両アプリとも無料のアプリなので気軽に試すことができるので、Apple Musicでも歌詞を見ながら聴きたいという人は是非お試し下さい。「Musixmatch」はApple Watchにも対応しています。
Apple Musicの使い方 まとめてます
「Apple Musicの使い方」を少しずつまとめていっています。順次公開予定です。
- Apple Music ダウンロードした楽曲を削除する方法は2種類あるので要チェック | 男子ハック
- 邦楽は「Apple Music 」より「LINE MUSIC」「AWA」が配信アーティストは多い
- Apple Musicの表示をオフにする方法
- Apple Music WiFi接続時以外にストリーミング再生しないように設定する方法|3G/LTE通信でストリーミング再生しないようにする方法
- Apple Music オフライン再生が可能な楽曲のみを表示する方法
- Apple Music オフライン再生(楽曲をダウンロード)する方法
- Apple Musicで再生履歴を確認する方法
- Apple Musicを解約・自動更新をオフにする方法
- 「Apple Music」iCloudミュージックライブラリに楽曲をマッチさせるとダウンロード時にDRMが付く
- 「Apple Music」と「iTunes Match」の最大の違いは楽曲ダウンロード時のDRM制限