![「未来で待ってる」時をかける少女、サマーウォーズの名シーンを体験できる「バケモノの子」展](https://www.danshihack.com/wp-content/uploads/2015/06/bakemononoko.jpg)
@JUNP_Nです。7月11日に公開される細田守監督の最新映画「バケモノの子」公開にあわせて、7月24日から8月30日まで渋谷ヒカリエで「バケモノの子」展が開催されます。展覧会ないでは「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」の名シーンを実際に体験できるというコーナーが設置されるそうです。
よろしくお願いしまあああすっ!細田守監督作品「バケモノの子」展が7月24日から開催!
![bakemononoko.jpg Bakemononoko](https://www.danshihack.com/wp-content/uploads/2015/06/bakemononoko.jpg)
映画体験ブースは「チームラボ × 面白法人カヤック」が制作
体験ブースを作成するのは「チームラボ」と「面白法人カヤック」で、チームラボは「バケモノの子」の熊徹(くまてつ)から指導を受けるコーナーや映画のポスターと自分を合成することができるコーナー制作。面白法人カヤックは細田守監督の「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」の3作品の名シーンを実際に体験することができるコーナーを制作。「時をかける少女」のラストシーン、「未来で待ってる」って言われるあの名シーンを再現。![bakemononoko-2015-1.jpg Bakemononoko 2015 1](https://www.danshihack.com/wp-content/uploads/2015/06/bakemononoko-2015-1.jpg)
img via:スタジオ地図公式ブログ
「サマーウォーズ」の「よろしくお願いしまあああすっ!」というEnterキーを叩くシーン。![bakemononoko-2015-2.jpg Bakemononoko 2015 2](https://www.danshihack.com/wp-content/uploads/2015/06/bakemononoko-2015-2.jpg)
img via:スタジオ地図公式ブログ
「おおかみこどもの雨と雪」は柱に手をかざすと、それにあわせた年頃の雨と雪」が表示されます。![bakemononoko-2015-3.jpg Bakemononoko 2015 3](https://www.danshihack.com/wp-content/uploads/2015/06/bakemononoko-2015-3.jpg)
img via:スタジオ地図公式ブログ
他にも「サマーウォーズ」のOZの世界を表現した、展覧会の感想を書き込めるコーナーなども設置されるそうです。「バケモノの子」展 概要
- 公式サイト:細田守監督作品『バケモノの子』展|日本テレビ
- 開催期間:2015年7月24日(金)〜8月30日(日)
- 開催場所:渋谷ヒカリエ 9F ヒカリエホール ホールA
- 開催時間:10:00〜19:00(最終入場 18:30)
- チケット:プレミアムグッズ付きチケット 2,400円(ローソンチケット限定)、大人(大学生以上)1,500円、小人(高校生以下)700円、親子ペア券2,000円