
メモリの自動解放が気持ちいい!Macが重いという人は試す価値あり!

OS X Yosemiteになってからというもの、Macの操作が重くなってしまうことも増えてきました。特にたくさんのアプリを同時に開いてしまう人はメモリが不足しがち。
メモリ解放アプリを利用することで、自動的に無駄にメモリを専有しているアプリから解放して空きメモリを増やしておくと操作が快適です。

FreeManはメニューバーに常駐するタイプのアプリメニューバーからロケットマークをクリックすることでメモリ解放をすることができます。
それ以外にも「非使用中のメモリが一定値を超えると自動的にメモリ解放する」という設定をすることもできます。
1週間程度使ってみましたが、不具合も特に見られていませんし、自動でのメモリ解放がかなり便利!これはダウンロードして良かった!
ダウンロードはこちらから ▶ FreeMan
特に重たくなりがちなChromeには便利な拡張機能もあります
Google Chrome愛用者の人はChromeで開いているタブが一定時間経過したら、そのタブを一時的に軽くしてくれるTab Memory Purgeという拡張機能や、ワンクリックでChromeの不要ファイルを削除することができるOneClick Cleanerという拡張機能もあります。
Macの重さに悩んでいる人はこちらも是非お試しください。
source:和洋風KAI