
以前にキックスターターで出資者を募集していた「Slate」という膝上に載せて使う簡易PCデスクを紹介したことがありますが、同様の製品を国内でも発売されていました。基本コンセプトはほとんど一緒の「PC SmartBoard」を試してみました。
ソファで膝上に作る簡易PCデスク!必要な時にサッと使えるていい感じ!

ソファで作業したいけれど、膝の上にPCを乗せると不安定だし足も熱くなってくるし...という悩みを一発で解決してくれる便利グッズ「PC SmartBoard」を試してみました。
写真で使用しているのはMacBook Airの11インチ。大きさ的には17インチのPCでも問題なく利用することができるサイズです。(PCを置くスペースの幅は350mmあります)

製品の右上には小さな凹みが用意されていて、iPhoneなどのスマートフォンを立てることも可能。USBメモリなど小物をいれておく場所としてもあり。

マウスを操作するスペースも用意されているので、マウス派の人でも問題なくPC作業ができちゃいます。

PCを置くスペースにはスリットが入っているので熱が篭ることもないですし、足が熱くなってしまうこともありません。ソファだけではなく、ベッドの上などでも使えそうです。

個人的に不満なポイントを挙げるとすれば、製品右上にある凹み。ここが浅すぎてスマートフォンを立てた際に不安定ですぐに落っこちてしまいます。改良することがあるのであれば、もう少し深さを作って安定して自立できるようにしてもらいたいところ。
写真で試しているのはiPhone 5sをケースに入れた状態でしたが、写真撮影中に何度も落下しています。iPhone 6、iPhone 6 Plusでも試してみましたが立てることは可能です。

以前に紹介した「Slate」は国内で購入することはできませんし、海外から取り寄せた場合はかなり高額。こちらの「PC SmartBoard」はAmazonで4125円と手が出る価格設定です。
「Slate」が気になっていた人にはかなり良い製品。ソファでの作業が捗ることは間違いないですよ。
商品の公式サイト ▶ 膝上PCデスク iphoneスマホ オフィスチェアブランド Bauhutte[バウヒュッテ] BLT-72製品ページ