
@JUNP_Nです。凄いアプリがありました。iPhoneのライブラリに入れてある楽曲から、ボーカル部分を除去してカラオケモードを作成することができるアプリ「Singulaa」です。しかも作成したファイルは書き出しもOKです。
消したボーカルの代わりに自分の歌を録音して書き出しも可能!
昔はシングルのCDを買えばその曲のボーカル無し(Instrumentalやoff vocal)が収録されていましたが、最近はiTunes Storeなどで購入することも多く、いわゆるカラオケ版が少なくなってきました。

ボーカルが入っていない楽曲が欲しいけれど販売されていないケースも多いです。「Singulaa」を使えば簡単にボーカルをオフにすることができてしまいます。まさに「スマートカラオケ」機能。
関連:iPhoneで音楽を聴く時に音質改善してくれるというアプリ「UBiO」
実際に使ってみた様子が以下の動画。iPhoneだけでこんなに簡単にボーカルだけを除去できるなんてちょっと信じられませんね。
ボーカルがオフになる機能だけでなく、その正反対であるボーカルだけを抽出する機能も搭載されています。


原曲のボーカルを除去し、自分の声を録音する際にはオートチューンでピッチ補正もしてくれるそう。作成したカラオケ楽曲や、ボーカルのみ楽曲は外部ファイル(.m4a、.wav)として出力することも可能。


注意点は当然ですがDRMロックのかかった楽曲については使用できません。iTunesで購入した楽曲はDRMフリーにすることが可能ですし、CDからインポートしたものは利用可能。
iPhoneだけでここまで出来る時代が来るなんて...。是非お試しください!

Singulaa - ボーカル除去とスマートカラオケ
- カテゴリ
- ミュージック, エンターテインメント
- 販売元
- Tunedra Inc.