
@JUNP_Nです。先日購入したRX100M3ですが、さすがのコンパクトさで毎日持ち歩いています。でも小さすぎて持ちにくいのがRX100M3の難点。そこでアタッチメントグリップを購入し装着してみました!
持ちやすさが劇的に向上!RX100M3を使うなら必須といってもいいかも!

RX100M3は本体サイズがかなりコンパクト。とても小さくて持ち運びには良いのですが、いざ撮影するときに小さすぎて持ちにくいと感じることが多々ありました。
関連:最強のコンデジと名高いRX100M3を購入!誰でも簡単にそれなりの写真が撮れる!
ソニーが公式のオプションとして販売しているRX100M3用のアタッチメントグリップがあるということで、早速購入して試してみました。

アタッチメントグリップはウレタンゴム素材でできていて、弾力のある感触。

裏面が強力なシールになっていて、シールをRX100M3に貼り付けるだけで装着完了です。

装着した後のRX100M3はこんな感じ。カメラの印象も変わって、個人的にはアタッチメントグリップを装着している方が見た目も好みです。

当然、ホールド感も増したのでいい感じ。注意点は純正のジャケットケースを利用している人はアタッチメントグリップを装着しているとケースに入らなくなるという点。
RX100III・RX100II・RX100に対応しているので、RX100シリーズを利用している人は是非お試しください!