
1980円でオリジナルTシャツをスマホから作成できる!
ユニクロでオリジナルTシャツを作ることができるアプリ「UTme!」が公開されています。以前からユニクロでオリジナルのデザインでプリントをしてくれるサービス「ユニクロ UNIQLO CUSTOMIZE」は展開されていましたが、今回はスマホアプリから簡単に作成注文ができるようになっています。

「UTme!」の名前の通り、Tシャツのデザインに特化されていますが、誰でも簡単にオリジナルTシャツを作ることができるようになっています。

フリーハンドで絵を書いたり、テキストを入力が可能。もちろん色も変更することが可能。

写真や画像をプリントすることもOK。

アプリならではの機能としては、デザインにエフェクトをかけることができるという点。3種類のエフェクトをスマートフォンを振ることでエフェクトを追加できます。

作成したデザインはアプリ内に保存、UTmeのギャラリーへ公開、画像をカメラロールに保存、SNSへのシェアなどが可能。

Tシャツは1枚から注文可能で1990円(税、送料別)となっています。サイズはXS、S、M,L,XLから選択可能、3枚以上の注文で送料は無料になります。
実際にiPhoneのアプリからTシャツを作成してみましたが、手軽にオリジナルTシャツを作るという点ではかなりいい感じ。
プリントの位置なども手軽に変更することができました。
![]() | ![]() |
エフェクトはiPhoneをシェイク(振る)しなくてはいけないため、思ったように強弱をつけるのが難しいのですが、毎回違う感じになるというのが逆に良いのかもしれません。
![]() | ![]() |
注意事項としてはTシャツのデザインを作成するにあたって利用するデータ。
「歌詞」「歌のタイトル」「文章等からの引用」「著名人の名前」「バンド名」「商品名」「企業名」「ブランド名」「有名キャラクター名」「漫画」「アニメ」「CM」「商品」「企業等のキャラクターのイラスト、画像」「有名無名問わず、人物を特定できる画像」など、第三者の権利を侵害していないようにしなくてはいけません。
![]() | ![]() |
配送も最速で翌日ということですし、手軽に数枚だけのTシャツを作りたいというのであれば「UTme!」を利用するというのはアリかもしれません。気になる方は是非お試しください。