
@JUNP_Nです。MacBook Proを購入してからしばらく貼っていませんでしたが、キーボード保護とディスプレイへの映り込み防止のためにパワーサポートのアンチグレアフィルムを貼りました。個人的にこれは必須アイテムです!
映り込みがなくなるだけで作業は快適だし、キーボードの後がディスプレイにつかないし、いいことだらけ!
普段はThunderbolt Displayにつなげて使用しているので、気にしていませんでしたが最近はアンチグレアフィルムを貼るようになりました。
評判もいいようなので今回もパワーサポートのアンチグレアフィルムを購入。

同梱されているのはアンチグレアフィルムと液晶クリーナーの2つ。

アンチグレアフィルムを貼ることで得られるメリットは大きく2つ。
- ギラギラしたグレアの液晶ではなくなり映りこみも少なくなり、目の負担が軽減される。
- 収納時に液晶にキーボードがあたってしまいキーボードを傷つけることを防ぐことができる。
製品の説明には「画面から放射される紫外線(UV)を70%カット」「光学製品にも使用できるほどの光線透過率90%の性能を有しており、同時に紫外線による液晶の劣化を抑制」と他にもメリットは書かれていましたが、上記2点が非常に嬉しい。
ちなみに下記の写真がアンチグレアフィルムを貼る前の液晶画面。画面内に反射して映り込みをしています。

そしてこちらがアンチグレアフィルムを貼った後の液晶画面。画面への映り込みがほとんどなくなっています。これだけで作業がどれだけ捗ることか...。

びっくりするほど目の疲れが減るので、Macにフィルムを検討している人は是非アンチグレアフィルムを!
