
@JUNP_Nです。超基本技ですが、iPhoneへの着信やメールの受信をLEDフラッシュを光らせることで通知させる機能をオンにする方法のご紹介。
バイブレーションじゃ気づかない、居酒屋などで効果的な通知方法

以前より僕はLEDフラッシュ通知の設定をオンにしているのですが、ブログで紹介することを忘れていました。かなりチャラい着信通知なので、オススメはしませんが設定の方法をご紹介します。
![]() | 設定は簡単で「設定アプリ>一般>アクセシビリティ」とすすみ、LEDフラッシュ通知のボタンをオンにするだけ。 |
LEDフラッシュ通知の注意点
当然ですが通知をするたびに光ってしまいます。つまり電車の中でiPhoneに通知が来るとピカっと光ってしまいます。これがかなり気まずいです。
iPhoneのLEDフラッシュがピカっと光るのは撮影をしている時とかんがえるのが普通。電車であの人写真撮ってるよ...なんて思われてしまうこともあるかもしれないので要注意です。
逆に暗い店内の居酒屋などではバイブレーションや着信音には気づきにくいですが、LEDフラッシュはかなりの気がつきやすいのでオススメ。
僕はガラケー時代に「光るアンテナ」を利用していた世代なので、このチャラい設定で面白いのでこのまま利用しています。
設定したことがない人は是非お試しください!