@JUNP_Nです。水の上を歩くなんてマンガみたいなことができたら楽しそう。それを実現してしまったという動画が凄く楽しそうだったのでご紹介。
プールいっぱいの非ニュートン流体で実現した水の上で歩くという奇跡
「非ニュートン流体」というのは超簡単に言うと「外部から与える力に対して粘度が変化する流体」ということらしいのですが、詳しいことはよくわかりません。外部から力が加わると粘土が変わって硬くなるということみたいですね。
今回紹介する動画では8000リットルもの非ニュートン流体が使われたそうです。
普通に考えて水の上を走る!なんてことをしたら当然ですがすぐに沈んでしまいます。

でも非ニュートン流体だと走れる!なんだこれ!楽しそう!

非ニュートン流体なので、水ではないのですが、単純に楽しそう。日本でもこんなのやらないですかね?
このイベントは「Hong Leong Bank」のクレジットカードのプロモーションイベントだったそうです。
source:YouTube