
@JUNP_Nです。昔からある方法だそうですが、最近初めて知りました。何人かに一方的に商品を送りつけるという遊びがマイブームです。というわけでAmazonのほしい物リストに登録されていない商品以外を送る方法をご紹介。
相手がほしい物じゃなくて、自分があげたい物をあげられます!
まずは相手の「ほしい物リスト」を教えてもらわないと何もできません。どうにかしてほしい物リストのURLを教えてもらいましょう。。
今回はタナカンプ(@sta7ka)さんに一方的に送りつけてみます。タナカンプさんのほしい物リストはこちら。
この中からなんでもいいので1つカートに入れます。

続いてAmazonからタナカンプさんに送りたい商品を選びます。

ここで注意なのですが、ギフトの設定ができる商品でないと一方的に送りつけることができないみたいです。Amazonから発送されるものでないとダメということみたいです。

そうすると当然ですが「ほしい物リスト」に登録されていた商品と、僕が送りたい商品がカートに入った状態になります。

そのまま会計に進むと発送先にタナカンプさんに送る選択肢が表示されているので選択します。ちなみに、上記の注意事項を守らないでギフトの設定ができない商品を入れていると、タナカンプさんの住所(プレゼントしたい相手の住所)を選択することができません。

次の画面で、商品の数量や変更をすることができるので、「数量を変更または削除する」をクリックします。

ここで、最初にとりあえずカートにいれたタナカンプさんがほしい物リストに登録した商品を削除しちゃいましょう。

すると、僕が一方的に送りつけたい商品だけがカートに残った状態で発送することができます。

というわけで、何を送ったのかは察していただければ幸いです。
僕のほしい物リストはこちらです。
誰か僕にモンハン4と3DS LLをください。