![EvernoteのiPhoneアプリが神アップデートした!バックグラウンドでの自動同期に対応!](https://www.danshihack.com/wp-content/uploads/2013/09/ios7_evernote_update.jpg)
@JUNP_Nです。EvernoteはMacからはずっと利用していたのですが、iPhoneからはノートの同期が面倒くさくて利用していませんでしたが、iOS 7にあわせて行われたアップデートでバックグラウンドの自動同期が行えるようになりました!
バックグラウンドで自動同期とか神の所業…でもデータ通信量には要注意!
バックグラウンド同期をしてくれるようになったということで、改めてEvernoteのアプリをダウンロードしてみました。iOS 7に合わせてデザインも大きく変更されていて使いやすそうです。
![Ios7 evernote update 1](https://www.danshihack.com/wp-content/uploads/2013/09/ios7_evernote_update_1.jpg)
プッシュ通知を利用したバックグラウンド動作はiOS 7からの新機能。たしかにiOS 7になってバックグラウンド動作する機能は増えましたね。
でも気になるのはデータ通信量。
![Ios7 evernote update 2](https://www.danshihack.com/wp-content/uploads/2013/09/ios7_evernote_update_2.jpg)
いわゆる「7GB制限」があるので、あまりデータ通信はしたくないという人は、設定項目から「Wi-Fi 接続時にのみ同期」をオンにしておきましょう。そうすればWi-Fi接続時だけバックグラウンド動作してくれるはず。
Evernoteが便利になったので、ちょっとEvernoteの使い方を考えなおす良い機会かもしれないですね。