@JUNP_Nです。JPEG画像をほぼ劣化させずにファイル容量を小さくすることができるJPEGminiですが、ブロガーなら自動でリサイズする設定にしておくと便利ですよ。
記事用画像のwidthが一定なら自動リサイズ機能を使わない手はない。
男子ハックでは記事用画像のwidthは500pxと決めています。
画面のキャプチャや写真素材などをリサイズするために、リサイズのためのアプリを利用するのは非常に面倒です。画像にテキスト追加して、リサイズして、JPEGminiをかけるという流れのブロガーさん。リサイズとJPEGminiは同時にできるの忘れていませんか?
JPEGminiのメインウィンドウの左下にある「Export & Resize」のボタン。ここから設定することができます。もしくはJPEGminiの環境設定を開いても同じ画面が表示されます。
あとは出力先のフォルダを設定して、リサイズするサイズを設定すればOK。
たったこれだけのことですが「ブログ記事用の画像をリサイズする」という作業がなくなりました。使っていない人は是非お試しください。
JPEGminiの関連記事
1.2MB→394KBってすごいぞ!画像データを軽くする「JPEG mini」がMacアプリに! | 男子ハック@JUNP_Nです。ブロガー含めWeb制作をしている人はサイトが軽くなるなら嬉しい訳で、画像なんかも軽ければ軽いほど嬉しい訳で。JPEGの画像データを超軽くしてくれるWebサービス「JPEG mini」がMacのアプリになりましたよ!
画像データを小さくする方法を再確認|有名どころを3つ比較してみました | 男子ハック@JUNP_Nです。昨日紹介した「ImageOptim」の他にもWebサービスで同じことができるものがあります。有名なものとしては「JPEGmini」と「PunyPNG」かなと思い3つを比較してみました。
空き容量が約20GB増えました!JPEGminiでiPhotoライブラリを軽量化してみた。 | 男子ハック@JUNP_Nです。JPEGの画像を軽量化してくれる「JPEGmini」はWeb関係者だけのアプリではもったいない。そう思い立ってiPhotoに入っている画像データを全てJPEGminiで圧縮してみました。