
@JUNP_Nです。iPhone5の充電に使うLightning ケーブルが断線してしまい使い物にならなくなってしまいました。購入して1年以内だからもしかして交換してもらえるかも?と思ってAppleStoreに持って行ってみました。
Apple製品については購入後1年以内の不具合であれば無償交換してくれるらしいぞ!

(断線してしまったLightningケーブル)
iPhoneのケーブルってなんだか毎回付け根の部分が弱い。以前にiPhone4Sを使っていた時もケーブルが断線してしまって使い物にならなくなったことがあります。
その時は新しくケーブルを購入していたのですが「iPhoneも1年以内だったら不具合あれば交換してくれるし、ケーブルも交換してくれるんじゃない?」と思い立ち、銀座のAppleStoreへ行って来ました。
1Fの店員さんに声をかけて「断線しちゃったみたいなんですけど…」って話しかけたら、慣れた感じで「あ、ケーブルの交換ですね。4Fのジーニアスバーで対応していますよ!」という返事。
さっそくジーニアスバーに行ってみました。
ジーニアスバーで交換対応してくれるが、平日昼間なら予約なしでも優先的に対応してくれました!

(交換してもらったLightningケーブル)
通常ジーニアスバーを利用する際には事前予約が必須。場合によっては何時間も待たされちゃいます。この日は仕事の都合で銀座にいたので、空いた時間にフラっと寄っただけで予約なし。
ジーニアスバーのスタッフに1Fで伝えたように「iPhone5のLightningケーブルが断線しちゃったみたいで充電できないんです」と伝えると、「iPhone5購入時に同包されていたものですか?それだったらiPhone5のシリアル確認させてよ!交換するよ!」みたいな会話があって5分程度で交換完了。
念のため「iPhone5購入時についていたものだったら不具合あれば交換してくれるの?後から買ったLightningケーブルで不具合あったら交換してもらえるの?」って聞いてみたところ、「Appleのアクセサリーについては全部同じ対応だよ!保証期間内だったら不具合を確認して交換するよ!」的なことを教えてもらいました。
iPhoneユーザーの皆さん、断線しちゃっている人は買い直すのもいいですがAppleStoreに持って行くと交換してもらえるかもしれませんよ!