
@JUNP_Nです。毎日のように使う文章や単語は辞書登録してしまえばいいのですが、今だけ何回も使う文章は辞書登録が面倒です。滅多に使うことがないかもしれませんが、通知センターに文章を登録しておいてコピーすることができる「簡単コピペ」を紹介します。


カテゴリ: ビジネス, ユーティリティ
販売元: AWALKER co., Ltd - AWALKER co., Ltd(サイズ: 0.5 MB)
全てのバージョンの評価:




通知センターがクリップボードのように使えるアプリ
コピーしたものが自動的に通知センターに表示されるわけではなく「簡単コピペ」というアプリに貼りつけておいたものが通知センターに表示されるというものです。
以下に実際の使い方を紹介。
コピペに使いたいテキストを入力します。
するとリストにこんな感じで登録されます。
ここで先程登録したテキストをタップするとコピーをすることができます。
先ほどのリスト画面左上の設定から「通知センターを使用」をオンにします。
初期状態では画像のように「オフ」になっているので注意。
すると通知センターに簡単コピペの項目が出てきます。
難点は通知センターからコピーするたびに「簡単コピペ」の画面に移動してしまうということ。こればかりはしょうがないのですが、画面偏移が煩わしいです。
でも無料のアプリなので、少しの煩わしさで便利に使えるのなら気にしない。ということで常駐アプリとしてしばらく使ってみます。
簡単コピペ 1.0.1(無料)
カテゴリ: ビジネス, ユーティリティ
販売元: AWALKER co., Ltd - AWALKER co., Ltd(サイズ: 0.5 MB)
全てのバージョンの評価: (23件の評価)
クリップボード関係ではやはり外せないのがPastebot。Macとクリップボードを同期したいという人はこちらもオススメですよ。
Pastebot — コピー&ペースト強化ソフト 1.4.1(¥350)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Tapbots - Tapbots(サイズ: 6.5 MB)
全てのバージョンの評価: (367件の評価)