@JUNP_Nです。Twitterで「理系の人と文系の人で『かんたんに説明しますね』の意味が全然違う」という投稿が話題になっています。これには思わず「たしかに!」と納得してしまいました。
理系の人「噛み砕いて説明すると〜」、文系の人「結論だけ言うと〜」になる
Twitterで燃え尽きたエエェにゃんさん(@arukakan)が体験談として投稿した、理系の人と文系の人の「かんたんに説明しますね」の違いについてが話題になっていました。
燃え尽きたエエェにゃんさんによると、理系の人は「難解な理屈を噛み砕いて説明してあげる」なのに対し、文系の人は「難しい理屈はすっ飛ばして暗記すべき結論だけ言ってあげる」という意味になっているのだとか。
ぼく個人の体験談だけど
— 燃え尽きたエエェにゃん (@arukakan) 2017年4月2日
理系の人の「かんたんに説明しますね」は、「難解な理屈を噛み砕いて説明してあげる」って意味だけど、
文系の人の「かんたんに説明しますね」は、「難しい理屈はすっ飛ばして暗記すべき結論だけ言ってあげる」
って意味だったので、考え方全然違うなーと思ってる
この投稿にTwitterでは「なるほどー」「ほんこれ」と共感する声が。一方で、「理系のそれは本人は噛み砕いているつもりだが、聞いてるほうのレベル的に全くカンタンでないバージョンも」といったツッコミも見られています。
理系は「因数分解」で文系は「要約」と言われて腹落ちした
Twitterでは他にも様々な意見が寄せられていましたが、僕が「なるほど」と腹落ちしたのが以下の投稿。こちらでは「理系の人は"因数分解"」「文系の人は"要約"」と説明されていました。
理系の人の"簡単に説明する"は因数分解だけど、
— 鮭御握 (@IamBloodySalmon) 2017年4月3日
文系の人の"簡単に説明する"は要約するの意味だからな
数学と国語の簡単に説明せよを考えれば当たり前っちゃ当たり前
また、理系の人は「最初に述べたレベルより低くするよ」という意味であったり、「理系の噛み砕くって自己満足ドヤ顔小一時間が多いんで接待なんじゃないかとおもうようになった」といった意見も寄せられています。