
@JUNP_Nです。毎年恒例になりました「買って良かったモノまとめ」ですが、今年は男子ハックで紹介しなかったものも含めて、この機会にご紹介します。どれも買って本当に良かった!今も愛用中!というモノばかりです。
MACKINTOSH PHILOSOPHYのトロッタージャケットが最高だった

ブログで紹介していませんが、誕生日に買ってもらったMACKINTOSH PHILOSOPHYの「トロッタージャケット」これ最高です。
トロッタージャケットといえば、「シワになりにくくて家でも洗える」っていう凄いジャケット。普段、ジャケット着用の場所に行くことが少ない僕もこいつを鞄に突っ込んでおけば、サッとジャケットを着れる。本当にシワにならないから凄い。
良い写真を残したくてSONYの「α7Ⅱ」を買いました

僕がボランティアで関わっている青少年長期キャンプ「野尻学荘」が今年で第80回という節目だったので、カメラ好きの友人に相談した結果、SONYの「α7Ⅱ」を購入!
どんな写真が撮れたのかは「野尻学荘」を見ていただくとして、一緒に買ったレンズは「SEL24240(FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS)」「SEL28F20(FE 28mm F2)」の2つ。来年はカメラ勉強しないと!
電動歯ブラシって凄い!と驚いて愛用中のフィリップス「ソニッケアー ダイヤモンドクリーン」

こちらもブログで紹介しませんでしたが、年始に買って以来愛用し続けている電動歯ブラシ「ソニッケアー/ダイアモンドクリーン」です。
最近の電動歯ブラシってこんなに凄いのかと驚きました。これを使ったあとに普通の歯ブラシで歯磨きをしても、ちゃんと磨けている気がしなくて不安になります。もう手放せない。
極薄なのに「完全防水・耐衝撃・防塵」のiPhoneケースは夏場に大活躍

夏にはカヌーのインストラクターをしたり、今年はSUPにもチャレンジしたりと意外とアウトドアで活動しています。そこで毎年悩むのが防水のiPhoneケース。
今年は「スリムダイバー」という極薄なのに「完全防水・耐衝撃・防塵」というケースを試したのですが、予想以上に大活躍でした。来年もこれを使おうかと思っています。
お洒落なのにタフでしかも安いっていう最強iPhoneケース「MAGPUL」

僕の中で最強のiPhoneケース「MAGPUL」はかなりオススメ。周りでもこのケースを使う人が少しずつ増えてきました。ICカード1枚くらいならケースの内側に入れることができちゃいます。(非推奨)
カラーバリエーションも豊富ですし、価格も3,000円しないという安さ。アメリカの銃器メーカーが作るiPhoneケースなので頑丈さは折り紙つき。
NIKEエアフォース・ワンをモチーフにしたiPhoneケース

以前から気になっていたNIKE「エアフォースワン」のアウトソールをモチーフにしたiPhoneケースを嫁用に買いました。好みの問題ですが可愛い。
難点はアウトソールの模様が手に持った時に引っかかるので、人によっては持ちにくいと感じるかも。デザインとしては唯一無二なのでオススメです。
使ったら手放せなくなる!Apple純正のバッテリー内蔵ケース「iPhone 6s Smart Battery Case」

人柱になってみようと思って買ってみた「iPhone 6s Smart Battery Case」ですが、嫁が旅行に持って行ったら想像以上に大活躍したようです。
デザインが微妙だと話題になりましたが、実際に使っているとそこまで気にならない。旅行から帰ってきた嫁はそのままこのケースを愛用し続けています。
1周間、iPhoneのバッテリーを心配しなくてすむ容量「Power Plus 3 Premium」

モバイルバッテリーを毎日持ち歩いているのですが、モバイルバッテリーの充電を忘れてしまうという致命的なことが起きることもあります。
「Power Plus 3 Premium」なら、こまめに充電しなくても1週間以上はバッテリーの心配をしなくても十分な容量、iPhone 6sなら10回充電できます。その分大きいいのが難点ではありますが……。
いまさら「Anker 60W 6ポート USB急速充電器」を買って、なんでもっと早く買わなかったかと後悔した

色々なところでレビューを見かけて気になっていたUSBポートがたくさんついた急速充電器。いまさら「Anker 60W 6ポート USB急速充電器」を購入してみました。
6ポート全てを使ってしまうことはあまりないですが、充電のためだけにMacのUSBポートを使うのって無駄。もっと早く買えばよかったと後悔しかありません。
出先でiPadをMacのサブディスプレイとして活躍させるなら「Mountie」がオススメ

iPadをサブディスプレイとして使えるアプリ「Duet Display」なども登場していますが、外出先でも同じように使いたいという人はこのアダプターを使うと良いかも。
iPadだけでなく、iPhoneなども同じように挟めることができます。外出先でもデュアルディスプレイ環境を!と思っている人にオススメですよ。
キータイプの安定性が33%向上する「Magic Keyboard」

Appleが新発売したキーボード「Magic Keyboard」は従来のApple Wireless Keyboardと違ってLightningケーブルで充電可能になりました。
宣伝文句になっていた「キータイプの安定性が33%向上する」という点は、たしかにタイピングは安定しましたし、嘘偽りないと実感しています。
Appleの新しいトラックパッド「Magic Trackpad 2」は本当に使いやすい

僕はマウスよりトラックパッド派。WindowsだったらLenovoのトラックポイント派。マウスは好きではないので、新しい「Magic Tracpad 2」が登場して即購入しました。
電池が必要だった旧モデルと代わって、Lightningケーブルで充電が可能になり、さらにトラックパッド本体も大きく、薄くなりました。トラックパッド派の人はオススメ。
愛用中のメンズコスメ「BULK HOMME」の旅行用にピッタリなスターターキット

「2014年買って良かったモノまとめ」でも紹介した、メンズコスメの「BULK HOMME」のスターターキットが旅行で持っていくのにピッタリで最高でした。
先日「メンズコスメ大賞2015」で洗顔料部門第1位を獲得し、名実ともに人気のコスメに!愛用していることをアピールしていたらお仕事(記事広告)までやらせてもらいました。
その「BULK HOMME」から新発売されたボディウォッシュが極上の泡で気持ちいい

そんな愛用しているBULK HOMMEからボディウォッシュが発売されて、またお仕事(記事広告)で実際に使わせてもらったのですが、これは泡がエロい(良い意味)です。
ゴシゴシこすって洗わないと汚れがしっかり落ちないと思っていましたが、泡だけでこんなにさっぱりするのか!と驚きました。あと、男性特有の「臭い」も抑えてくれる男性専用ボディウォッシュです。
複数の鍵をスマートに収納できる「KEY SMART」

自宅の鍵、実家の鍵と複数の鍵をキーホルダーにガチャガチャつけてると邪魔。何か良い方法はないかなと「KEY SMART」を購入してみました。
ジャラジャラしていた鍵をビクトリノックスのマルチツールみたいに収納できていい感じです。キーケースではなく、こういうアイテムもいい感じ。
男なら大きめの折りたたみ傘を!名門の「Knirps Fiber T/3」

折りたたみ傘ってコンパクトになるほうがいいと思っていましたが、傘が小さすぎて荷物が濡れては意味がないですね。
「Knirps Fiber T/3」は一般的な傘と同じ大きさになるので、天気が不安定な時期には毎日カバンに突っ込んでいました。もう1つ小さいモデルもあるので、そちらもオススメ。
愛用中!お洒落なPC用バックパック「TERG(ターグ)」

お洒落なPC用バックパックは少ないので、よく同じものを使っている人を見かけてはなんだか恥ずかしい気持ちになっていましたが「TERG」のバックパックはあまり知られていないのでオススメ。
メインの収納を開けなくてもPCが取り出せるのは必須条件。そしてアウトドアブランドなので止水ジッパーになっているのも素敵。あと、女子にかわいいって言われます。
1万円以下でちょっと良いイヤホンを買うなら「SHURE「SE215」がオススメ

個人的に1万円を切る、安価なモデルにも関わらず「ケーブル着脱可能」となっている点が高評価です。この手のイヤホンは断線することも多いですし、安価なモデルでこれができるのはポイントが高い。
肝心の音は「やや低音が強めのバランスの良い音」という感じです。1万円を切る価格帯でこのクオリティなら満足度高いですね。
Webマーケティングにおいてもっとも重要なことがわかる1冊

ウェブライダーとKDDIの人気コンテンツ「沈黙のWebマーケティング」を再編集し、わかりやすくWebマーケティングの基本がわかる1冊。
Webで何かを始めようという人は是非読んでおくべき内容です。基本的なことをマンガを通してわかりやすく説明し、さらに丁寧な解説がついているので頭にスッと入ってきます。
年始のダイエットに向けて、手軽で確実に痩せられるダイエット本

1ヵ月で10.5kgも痩せたという、なるみ兄さん(@narumi)の本。そのダイエットの記録はNAVERまとめに残っていますが、閲覧数が記事執筆時で3,300万超え!
「1カ月半で10.5kgダイエットした人の全食事記録 - NAVER まとめ」を見ると食事制限はしつつも、夜はお酒のんだり、焼肉食べたり、ラーメン食べたりと、ダイエット中らしからぬ食事をしているんですよね。
マンガやアニメのフォントを徹底研究したフォント好き必携の1冊

あの人気マンガ・アニメに使われているフォントってなんだろう?そんなことを徹底的に専門的に研究したという1冊が「ろごたいぷっ!」です。
フォントに注目した内容ですが「よつばと!」や「劇場版まどか☆マギカ」「キルラキル」のフォントってこれだったんだーなど、面白い気付きがあるはず。
変な情報に惑わされない!SEOの超基本的なことがおさえられている1冊

色々な噂や情報に惑わされている人が多いSEOという分野。まず基本的なことを理解していないとダメです。
Googleのアルゴリズムが変わった、というようなトレンドの情報を追うのではなく、大事なSEOの考え方を知ることができる1冊です。