
@JUNP_Nです。iPhoneとiPadのChromeを使っている人は覚えていたほうが良い小技。キャッシュやクッキーを削除する方法のご紹介。おまけにSafariでの削除方法もご紹介。
Chromeのキャッシュ&クッキーの削除はアプリ内から可能です
個人的にはSafariをメインでChromeをサブとして利用していますが、使っているからには溜まっていくのキャッシュやクッキーのファイル。
たまにはリセットしてリフレッシュするのもいいんじゃないでしょうか。
削除方法は簡単。Chromeのアプリを起動してメニューをタップ。表示されたメニューから「設定」をタップして「プライバシー」をタップ。

プライバシーの項目内に「閲覧履歴の消去」として削除することができる項目が表示されます。

Safariのキャッシュ&クッキーの削除は設定アプリから可能です
ChromeだけじゃなくSafariのキャッシュとクッキーも削除したいという人のために、Safariでの方法もご紹介。
Safariの場合はアプリ内からではなく、「設定アプリ」から削除することが可能。設定>Safariとタップすれば項目が表示されます。

iPhone内のデータを少しでも軽くしたい、ブラウザをリフレッシュしたいという時のために覚えておくと便利ですよ。