NHKが1,200本を超えるTEDトークから厳選。「スーパープレゼンテーション」で紹介された15本。

NHKが1,200本を超えるTEDトークから厳選。「スーパープレゼンテーション」で紹介された15本。

841

英語の学習にも使えるということで話題になったTEDカンファレンス。ですが、その本質は知的好奇心を限界まで刺激する、プレゼンのクオリティ。NHKが1,200本を超えるがTEDトークからおすすめを厳選して番組にしています。元からクオリティが高いのに、さらに選び抜いているので、はずれなしの面白さ。TEDの公式サイトから動画はすべて見れるので、これまでに紹介された15本を一覧にまとめました。

TEDってアカデミック?いえ、エンターテイメントです!

「TEDっていってもアカデミックな内容でしょ?学術的なことには興味がないし」と言われるかもしれません。ですが、TEDのスピーカーはみんな聞き手を引き込むのが非常にうまいので、難解な研究テーマは必ず誰もが分かるレベルまで、落としこんでくれているのです。

しかも、ちゃんと日本語の字幕が用意されています。再生ボタンを押すと、言語が選べますので「Japanese」を選んで字幕を出してご覧下さい。

NHKのEテレで毎週月曜日放送/日曜日には再放送もしています。録画必須!

厳選された15本

これが選びぬかれた15本です。

  1. 4月2日放送(1/2) - ハンス・ロスリング「増え続ける世界人口」 ★プレゼンの手法が最高
  2. 4月2日放送(2/2) - マット・カッツ「30日間チャレンジ」
  3. 4月9日放送(1/2) - パティ・メースとプラナフ・ミストリー「"第六感"開発中」
  4. 4月9日放送(2/2) - スカイラー・ティビッツ「物がひとりでに作られる未来」
  5. 4月16日放送(1/2) - デレク・シヴァーズ「ムーブメントの起こし方」
  6. 4月16日放送(2/2) - チャーリー・トッド「いっしょに笑うということ」
  7. 4月23日放送(1/1) - ジル・ボルティ・テイラー「脳卒中を語る」
  8. 5月7日放送(1/2) - ミック・エベリング「体の不自由なアーティストに自由を与える発明」
  9. 5月7日放送(2/2) - トム・ウージェック「しっかりした塔を建て、しっかりしたチームを築く」
  10. 5月14日放送(1/2) - ジャミル・アブワルダ「『悪の枢軸』中東コメディーツアー」
  11. 5月14日放送(2/2) - ジェシー・アリントン「古着生活」
  12. 5月21日放送(1/1) - デブ・ロイ「はじめて言えたとき」 ★究極のライフログの話が聞けます
  13. 5月28日放送(1/2) - クレイ・シャーキー「"知力の余剰"が世界を変える」
  14. 5月28日放送(2/2) - JD・シュラム「自殺未遂者をどう救うか」
  15. 6月4日放送(1/1) - スーザン・ケイン「内向的な人のパワー」

私の個人的なお気に入りには★をつけています。

一覧

4月2日放送(1/2) - ハンス・ロスリング「増え続ける世界人口」 #01

4月2日放送(2/2) - マット・カッツ「30日間チャレンジ」#02

4月9日放送(1/2) - パティ・メースとプラナフ・ミストリー「"第六感"開発中」 #03

4月9日放送(2/2) - スカイラー・ティビッツ「物がひとりでに作られる未来」 #04

4月16日放送(1/2) - デレク・シヴァーズ「ムーブメントの起こし方」 #05

4月16日放送(2/2) - チャーリー・トッド「いっしょに笑うということ」 #06

4月23日放送(1/1) - ジル・ボルティ・テイラー「脳卒中を語る」 #07

5月7日放送(1/2) - ミック・エベリング「体の不自由なアーティストに自由を与える発明」 #08

5月7日放送(2/2) - トム・ウージェック「しっかりした塔を建て、しっかりしたチームを築く」 #09

5月14日放送(1/2) - ジャミル・アブワルダ「『悪の枢軸』中東コメディーツアー」 #10

5月14日放送(2/2) - ジェシー・アリントン「古着生活」 #11

5月21日放送(1/1) - デブ・ロイ「はじめて言えたとき」 #12

5月28日放送(1/2) - クレイ・シャーキー「"知力の余剰"が世界を変える」 #13

5月28日放送(2/2) - JD・シュラム「自殺未遂者をどう救うか」 #14

6月4日放送(1/1) - スーザン・ケイン「内向的な人のパワー」 #15

もっともっと見たいときは

NHKのスーパープレゼンテーションはまだまだ放送中ですので、録画しておくのがオススメ。特に物語の背景などの解説もあるので、理解しやすいです。

また、1200本の中から自分で選んでみたい方はやっぱり公式サイトへ行くのが良いでしょう。