@JUNP_Nです。ブログは「タイトルの付け方が大事だ」ってよく言われます。そして、はてなブックマークされるとアクセス数が伸びるとよく言われます。というわけで、歴代はてなブックマーク数の第1位〜第500位までのタイトルの傾向を調べてみたらこんなコトがわかりました。
結論から言いますと多くのブログで言われているタイトルの付け方(興味を引くキーワードと数字をいれる、分かりやすいタイトル)の通りでした。
男子ハックでもタイトルの付け方に関する記事は書いたことがあるので、タイトルの付け方はそちらを参考にしてもらえたらと思います。(自分で読み返してみたら、あまり参考にならなかったですが)
素人がブログを始めて1カ月で70,000PV超えするためにとった戦略を公開します * 男子ハック JUNPです。男子ハックを始めて1カ月も経たず7万PVを超えました。PVが増えたからどうなの?って感じですが僕らとしてはとても喜ばしいことです。 僕たちがブログのアクセスアップのために意識したこと。それは「はてなブックマークされること」です。全てのブロガーさんに共通することかわかりませんが、はてなブックマークされるために意識したことをまとめたいと思います。
|
はてなブックマーク数が多い記事の全体的な傾向
はてなブックマークが多い順に記事のタイトルを見ていって、気になるタイトル(自分で思わずクリックしてしまうタイトル)を書いていったら全体的には以下のような共通点がある記事が多いように思えました。
- 理想と現実のギャップがあるタイトル(○○できなかった私の○○する方法)
(例)
C言語すら知らなかった私が2ヶ月でiPhoneアプリをリリースするまでにやった事。 | Last Day. jp
- 記事を見ている人に問いかける(○○な人達へ、知らないと損する○○)
(例)
20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ | The Wisdom of Crowds – JP - 見てすぐに役に立つ(○○まとめ、○○才から始めようと思う△△)
(例)
ネットで見れるすごい企画書 - NAVER まとめ - 時間節約(ex : コーディングのスピードをあげるための〜)
(例)
あなたを次のレベルに押し上げる「集中的訓練」の方法 | Lifehacking.jp
高速でプログラミング言語をマスターするのに有効な記事まとめ - NAVER まとめ
やはり「記事タイトルから記事内容を推察できる内容」であることがとても重要。
次に「思わずクリックしたくなるような興味を惹かれるタイトルであること」が重要。
さらにこれらの要素が複数入っている記事タイトル/内容だと効果倍増。
でも、これができない・・・って思っている人が多いのではないでしょうか。
ちなみに歴代はてなブックマーク数のランキングを調べた方法はこちら。
歴代はてブ多い順 / 全期間のランキング 1位~50位 はてなブックマーク数の多いエントリを簡単に調べる方法はなさそうだったので適当に作ってみました。全期間のランキング、年ごとのランキング、月ごとのランキングが見られます。 上記のリンクより、こちらの方が見やすくまとまっています。月ごと、年ごとに表示することもできます。 |
はてなブックマークされやすいキーワードを抽出してみた
上記を踏まえて、タイトルを改めてみてみるとよく使われているキーワードがいくつか見えてきました。まずは人がやっている方法を模倣してみるところから始めてみるのもいいかもしれません。
初心者向けの記事に多いキーワード | ・素人の ・素人から脱却 ・簡単な(「たった○分」など) ・○○を知らない人 ・損してる ・○○のための ・○○を変える |
ノウハウを伝える記事に多いキーワード | ・○○歴○年の〜(書き手を明確にさせる) ・コツ ・方法 ・便利 ・〜したらまずやるべきこと ・一度使ったら手放せなくなる ・知っておくべき |
記事を強調させる時に多く用いられているキーワード | ・絶対 ・最強 ・劇的に ・達人 ・真実 ・本気で ・恐ろしく |
時間や期間で強調する時に多く用いられるキーワード | ・今すぐ ・今年こそ ・○○分で |
これらを組み合わせるとそれっぽい記事のタイトルができるかもしれません。
例えば「Mac歴10年の僕が一度使ったら手放せなくなるフリーウェア教えます」みたいな。
他にも「知らない人は損してる。iPad2を購入したらまずやるべきこと」みたいな。
それでも面倒な人はホッテントリメーカーというホットエントリーしそうなタイトルを考えてくれるジェネレーターもあります。
ホッテントリメーカー ブログのエントリのタイトルを考えるのが苦手な人のために、 ホッテントリ(Hot Entry)になりそうなエントリ名を生成するよー |
良いタイトルを付けたければ良いタイトルの記事を多くみよう
実力だけで、興味を惹くタイトルを付けたい!それには実力をあげないとお話になりません。良く言われていますが「良い記事をたくさんみるしかない」それに限ると思います。
僕も狙っていくときは色々と考えながら記事タイトルを付けていますが、少しずつわかりやすいタイトルになってきてるんじゃないのかなーと思っています。
僕は毎日RSSで2〜3000記事くらいは読んでいます。ブログだけじゃなくて、ニュースサイトなんかのタイトルも参考になりますよ。最近はTwitterで流れてくるリンクが意外と参考になります。
文字制限がある中で記事タイトル/URL/コメント/アカウント名なんかが一緒に流れてくるわけですが、簡潔でわかりやすく興味を惹くタイトルが多いように思います。
実際にブックマークしてもらうにはタイトルだけじゃなくて、記事の内容、記事の読みやすさ、どのタイミングにどんな記事を書くかということなんかも大事な要素だと思います。
例えば僕が以前に書いたFacebookのファンページの記事なんかは、丁度Facebookが盛り上がってきた頃に書いた記事で、佐々木俊尚(@sasakitoshinao)さんがTwitterでつぶやいてくれたから注目されたのだと思います。
「アクセス数が増えるから」という理由だけじゃなく、はてなブックマークして貰えると色々な人の意見が自分に返ってくるのが嬉しいし、モチベーションに繋がります。
他にも色々と気づいたことはいくつかありますが、今回はこの辺で。